KOKOサーチイン
KOKOサーチイン
おすすめの宿(観光地周辺)
四季彩の丘(北海道美瑛町)
Shikisai no Oka (Biei, Hokkaido)
Now Loading...

Now Loading...

5~20秒程かかります



仁比山地蔵院の周辺情報

※本ページはプロモーションが含まれています

当地蔵院の歴史は古く、天平元年(729年)、聖武天皇の勅願により、諸国を行脚なさっていた行基菩薩(668‐749年)が仁比山に三十六のお寺をつくられ、その総称を「仁比山(にひざん)護国寺(ごこくじ)」といいます。

不動院、地蔵院、成善坊、地蔵院の水上坊、吉祥院、法音院の成道坊や宝林坊、円頓坊などがその名を残しています。

地蔵院は、仁比山護国寺の中心となっていた 不動院の子院でした。

現在の九年庵のお庭に、かつての不動院と地蔵院がありました。

仁明天皇承知十一年(844年)、唐より帰朝された慈覚大師・円仁(えんにん794‐864年・伝教大師最澄(さいちょう)の弟子)はこの仁比山で一千座の護摩を修めました。

修法のため、慈覚大師は閼伽井(あかい)を堀り、明星水と名付けましたが、その時、土の中から日吉宮と書かれた額を掘り出し、天皇に奏上されました。 天皇はいたく感ぜられて仁明天皇の「仁」と比叡山の「比」とを合わせて「仁比山護国寺」の称号を賜ったといいます。

仁比山護国寺は、明治以前まで仁比山神社の神宮寺でありました。護国寺一山の塔頭・不動院は、日吉神社ともよばれたこの神社の別当職も兼ねていました。
佐賀県神埼市神埼町的1688
最寄り駅:神埼駅
(1)長崎自動車道・東脊振ICで下り、南の吉野ヶ里方向へ向かい、中副交差点で右折し西へ (2)JR長崎線・神埼駅下車 (3)広滝・三瀬・脊振三麓行きで「比例山神社前」で下車 徒歩5分













おすすめ周辺情報

周辺情報