KOKOサーチイン
KOKOサーチイン
おすすめの宿(観光地周辺)
四季彩の丘(北海道美瑛町)
Shikisai no Oka (Biei, Hokkaido)
Now Loading...

Now Loading...

5~20秒程かかります



北九州市小倉南区小森 周辺のイベント

※本ページはプロモーションが含まれています
  • PR

    到津の森公園 ITOZU YORU ZOO ~夜の動物園

    夏休みにあわせて、到津の森公園の開園時間が延長されます。ライオンやトラ、ゾウをはじめ、80種類もの動物を見ることができます。昼間とはまったく異なる夜のジャングルのような、幻想的な動物園を体験できます。
    ※2024年7月20日~8月31日の土日祝、8月13日~15日  9:00~21:00

    [住所]
    福岡県北九州市小倉北区上到津4-1-8

    [アクセス]
    JR「小倉駅」から「黒崎方面行」のバス約20分「到津の森公園前」すぐ
     最寄り駅:南小倉駅

  • PR

    とばた菖蒲まつり

    約2万本のハナショウブが見頃を迎える夜宮公園一帯で、「とばた菖蒲まつり」が開催されます。ステージイベントをはじめ、バザー、蚤の市などが行われます。夜間は、夜宮池、日本庭園のライトアップも予定され、昼間とは違う花の姿も楽しめます。
    ※2024年6月9日  10:00~16:00 ※ライトアップ/5月23日~6月16日 19:00~21:00(荒天中止)

    [住所]
    福岡県北九州市戸畑区夜宮

    [アクセス]
    JR鹿児島本線「戸畑駅」から「一枝方面行」のバス「沢見一丁目」・「明治学園前」~徒歩5分
     最寄り駅:九州工大前駅

  • PR

    戸畑祇園大山笠行事

    210年を超える歴史を持つ戸畑区の伝統行事「戸畑祇園大山笠」は、国の重要無形民俗文化財に指定されるとともに、福岡県夏の三大祭りの一つとして「提灯山」の愛称で広く親しまれています。昼は山笠本来の姿といわれる幟山笠で、金糸銀糸の刺繍を施した格調高く華麗な姿を披...
    ※2024年7月26日~28日  競演会/27日18:30~21:00

    [住所]
    福岡県北九州市

    [アクセス]
    JR鹿児島本線「戸畑駅」から徒歩10分
     最寄り駅:戸畑駅



  • PR

    若松あじさい祭り

    約7万4500株が咲き誇る県内有数のアジサイの名所、高塔山で「若松あじさい祭り」が開催されます。高塔山公園をメイン会場に、ステージイベントをはじめ、ガーデニングフリーマーケットなどが行われます。 ※若松駅と若松渡船場から臨時バス運行(6月9日のみ)
    ※2024年5月26日、6月2日・9日・16日  サブイベント/5月26日・6月2日 10:00~15:00、メインイベント/6月9日・16日 10:00~16:00

    [住所]
    福岡県北九州市若松区大字修多羅

    [アクセス]
    JR筑豊本線「若松駅」から徒歩30分
     最寄り駅:若松駅

  • PR

    春のバラフェア

    日本一の美しさをめざすバラの祭典「春のバラフェア」が、北九州市立響灘緑地/グリーンパークのバラ園で開催されます。例年5月中旬から6月中旬にかけて、約450種・2700株のバラが一斉に咲き揃い、一年のうちでもっとも多くのバラに包まれる圧巻の風景が楽しめます。...
    ※2024年5月11日~6月9日  開園時間/9:00~17:00  夜間開園(シャボン玉デイ&ナイトショー)5月11日~12日・17日~19日・24日~26日 17:00~21:00  ※休園日は毎週火曜(5月21日は開園)

    [住所]
    福岡県北九州市若松区大字竹並1006番地

    [アクセス]
    JR鹿児島本線「折尾駅」から車約20分もしくは北九州市営バス(※日祝のみ運行)「グリーンパーク」~徒歩1分
     最寄り駅:二島駅

  • PR

    馬関まつり

    下関市民総参加のイベント「馬関まつり」が、今年も開催されます。ライブなどのステージイベントのほか、一日中楽しめる企画が多数催され、街全体がおまつりムード一色に包まれます。2日目の「平家踊総踊り大会」は見どころのひとつで、約2000人の踊り手による「平家踊り...
    ※2024年8月24日~25日  ※時間は各会場により異なる。

    [住所]
    山口県下関市豊前田町

    [アクセス]
    メイン会場:オーヴィジョン海峡ゆめ広場まで/JR山陽本線「下関駅」から徒歩10分
     最寄り駅:下関駅



  • PR

    海峡ゆめタワー 元旦早朝営業

    海峡ゆめタワーで元旦の早朝特別営業が行われ、地上143mにある球状総ガラス張りの展望室から、関門海峡や瀬戸内海、巌流島などとともに初日の出が望めます。元日は先着でプレゼントもあります。新年の訪れを祝って、タワー塔体中央部分が赤と白の2色で特別ライトアップさ...
    ※2024年1月1日  開館時間/6:30~18:30(入場は18:00まで) ※日の出時刻は早朝のため、公共交通機関を利用の場合は事前にご確認ください。

    [住所]
    山口県下関市豊前田町3-3-1

    [アクセス]
    JR山陽本線「下関駅」から徒歩7分もしくはサンデンバス「豊前田」~徒歩3分、または中国自動車道「下関IC」から車約15分
     最寄り駅:下関駅

  • PR

    下関海響マラソン2024

    瀬戸内海(周防灘)と日本海(響灘)の2つの海に臨む、国内屈指のシーサイドコースが特徴のマラソン大会が、今年も開催されます。海峡メッセ下関をスタートし、壇之浦、彦島大橋、下関北バイパスなどを通るマラソンコース(日本陸連公認)と、2kmファンランコースが設定さ...
    ※2024年11月3日  【スタート】フルマラソン/8:30、2kmファンラン/8:45 ※雨天決行

    [住所]
    山口県下関市豊前田町3-3-1

    [アクセス]
    JR山陽本線「下関駅」から徒歩7分、または中国自動車道「下関IC」から車約15分
     最寄り駅:下関駅

  • PR

    北九州銀行レトロライン「潮風号」運行

    門司港レトロ観光列車「潮風号」は、大正ロマンの薫る街、門司港レトロ地区と関門海峡の早鞆の瀬戸を望む、和布刈(めかり)地区を結んでいます。潮騒の風を感じながら、約2kmを時速15km以内で約30分かけて往復し、1日概ね11往復する予定です。土日を中心に夜間も...
    ※2024年4月~2025年3月の土日祝(1月1日を除く)、8月13日~15日  ※詳細はホームページをご確認ください

    [住所]
    福岡県北九州市門司区西海岸1-7-1

    [アクセス]
    JR鹿児島本線「門司港駅」から徒歩1分
     最寄り駅:九州鉄道記念館駅

  • PR

    歴史体感☆紙芝居

    壇之浦古戦場が目前に広がるみもすそ川公園で、個性豊かな演者が紙芝居を披露します。昭和初期から子どもたちに親しまれた紙芝居が、あの懐かしい自転車で登場します。期間中毎日、下関の歴史がわかりやすく上演されます。※観覧者が多数の場合は状況を見て随時開始されます。
    ※2024年1月5日~12月25日  10:00~15:00 ※雨天の場合は、関門トンネル人道入口にて実施

    [住所]
    山口県下関市みもすそ川町1

    [アクセス]
    JR山陽本線「下関駅」からバス約12分「御裳川(みもすそがわ)」すぐ
     最寄り駅:関門海峡めかり駅