KOKOサーチイン
KOKOサーチイン
おすすめの宿(観光地周辺)
四季彩の丘(北海道美瑛町)
Shikisai no Oka (Biei, Hokkaido)
Now Loading...

Now Loading...

5~20秒程かかります



わたらせ温泉大露天風呂 周辺のイベント

※本ページはプロモーションが含まれています
  • PR

    紫陽花祭

    自然の恵みに感謝し、無病息災を祈願する神事が、熊野那智大社で執り行われます。境内では、ガクアジサイやヤマアジサイをはじめとする、10数種の色鮮やかなアジサイ約3000株が咲き誇ります。主神「熊野夫須美大神」ほか、十二柱の神々を祀る熊野三山の一つで、宝物殿で...
    ※2024年6月14日  熊野那智大社・紫陽花祭/9:00~(予定)

    [住所]
    和歌山県那智勝浦町那智山

    [アクセス]
    JRきのくに線「紀伊勝浦駅」から熊野御坊南海バス約30分「那智山」~徒歩15分
     最寄り駅:那智駅

  • PR

    北山川観光筏下り

    北山川では急流と荒瀬の中を、筏師の櫂さばきの技で下る「筏下り」が、例年5月にスタートします。600年の歴史を持つ昔ながらの筏流しが行われ、ここでしか味わえない貴重な体験を楽しむことができます。期間中の土日と祝日(7月~9月は木曜を除く毎日)に開催されます。
    ※2024年5月3日~9月30日  期間中の土日祝開催(7月~9月は木曜を除く毎日)/出発10:40~、13:00~

    [住所]
    和歌山県北山村下尾井

    [アクセス]
    JR紀勢本線「熊野市駅」から北山村営バス約1時間「おくとろ公園」下車
     最寄り駅:有井駅

  • PR

    那智勝浦 生まぐろ市場競り(入札方式)ガイドツアー

    生まぐろの水揚げ日本一(はえ縄漁法)を誇る那智勝浦の「勝浦地方卸売市場」で、生まぐろ市場での競り(入札方式)ガイドツアーが開催されます。公認ガイドツアーでなければ立ち入れない市場2階デッキから、臨場感たっぷりの生まぐろの競りを見学することができます。目の前...
    ※通年  ツアースケジュール/7:00集合~8:00終了(8:00~試食体験・朝食の案内) ※毎週火曜と市場が休みの日はツアー開催なし(詳しくはホームページをご確認ください)

    [住所]
    和歌山県那智勝浦町築地7-8-2

    [アクセス]
    JRきのくに線「紀伊勝浦駅」から徒歩3分
     最寄り駅:紀伊勝浦駅



  • PR

    那智勝浦 生まぐろ市場競り(入札方式)ガイドツアー

    生まぐろの水揚げ日本一(はえ縄漁法)を誇る那智勝浦の「勝浦地方卸売市場」で、生まぐろ市場での競り(入札方式)ガイドツアーが開催されます。公認ガイドツアーでなければ立ち入れない市場2階デッキから、臨場感たっぷりの生まぐろの競りを見学することができます。目の前...
    ※通年  ツアースケジュール/7:00集合~8:00終了(8:00~試食体験・朝食の案内) ※毎週火曜と市場が休みの日はツアー開催なし(詳しくはホームページをご確認ください)

    [住所]
    和歌山県那智勝浦町築地7-8-2

    [アクセス]
    JRきのくに線「紀伊勝浦駅」から徒歩3分
     最寄り駅:紀伊勝浦駅

  • PR

    太地町花火大会

    先祖を供養する「太地町花火大会」が、毎年8月14日に太地漁港で開催されます。早打ち花火や仕掛け花火、スターマインなど、4号玉を含む約600発の花火が夜空を彩ります。漁港広場に、15mの松の木を切り出し、葉の部分に花火入りの籠を備え付け、下から松明を用いて点...
    ※2024年8月14日  20:00~21:00

    [住所]
    和歌山県太地町太地

    [アクセス]
    JRきのくに線「太地駅」からバス「役場前」~徒歩5分
     最寄り駅:太地駅

  • PR

    上富田町 大賀ハス

    千葉県検見川地下約6mより発掘され、二千年ハスとして外国でも珍重されている大賀ハスが、見頃を迎えます。開花期間中、ピンク色の花が美しいハスにちなんだ俳句や写真が募集され、コンテストが催されます。
    ※2024年6月中旬~7月中旬  ※気象条件により変動する場合あり

    [住所]
    和歌山県上富田町岡(田中神社横)

    [アクセス]
    JRきのくに線「朝来駅」から車約15分
     最寄り駅:朝来駅



  • PR

    古座川カヌー体験

    初心者でも古座川の自然が楽しめるカヌー体験プランです。インストラクターが同行する半日ツアーのため、川の流れが穏やかなコースで、カヌーの乗り方などを学びながら楽しめます。最短コースから最長コースまで、3つのコースが用意されており、ゆっくりとカヌーの練習ができ...
    ※通年  【午前】集合・準備・受付/8:30、古座駅出発/8:50、スタート地点到着/9:10、レクチャー(陸上・水上)/9:30、スタート/10:00(ゴール到着予定/12:00)  【午後】集合・準備・受付/13:00、古座駅出発/13:20、スタート地点到着/13:40、レクチャー(陸上・水上)/14:00、スタート/14:30(ゴール到着予定/16:30) ※ゴールデンウィークやお盆、夏休みシーズンの週末、秋の3連休などの特定日はカヌー体験休止

    [住所]
    和歌山県串本町西向231-3

    [アクセス]
    JRきのくに線「古座駅」下車
     最寄り駅:古座駅

  • PR

    KUMANO OUTDOOR TRIP 橋杭岩シーカヤック体験

    本州最南端の串本のきれいな海で、カヤックに乗り、水上散歩が楽しめます。国の天然記念物に指定されている「橋杭岩」にも近づくことができます。地上でしっかりとレクチャーを受け、ガイド付きで体験するので、初心者でも安心して参加できます。※水着など濡れても良い服装で...
    ※2024年3月~11月下旬  9:30~、13:30~(所要時間約2時間) ※海が荒れた場合は中止

    [住所]
    和歌山県串本町くじ野川

    [アクセス]
    JRきのくに線「串本駅」から徒歩15分もしくは佐部・上田原線のバス約3分「橋杭海水浴場前」すぐ
     最寄り駅:串本駅

  • PR

    弁慶市

    江戸時代の中頃より、田辺片町のお堀端に開かれていた六斉市(通称「弁慶市」)を再現した市が開催されます。当日は、扇ヶ浜公園カッパークに約50店が軒を連ね、海の幸や山の幸、スイーツや雑貨など、さまざまなお買い得商品が販売され、多くの人で賑わいます。
    ※毎月第3日曜  8:00~11:30

    [住所]
    和歌山県田辺市扇ヶ浜1764

    [アクセス]
    JRきのくに線「紀伊田辺駅」から徒歩10分
     最寄り駅:紀伊田辺駅

  • PR

    きのくに線サイクルトレイン

    きのくに線の御坊駅~新宮駅間を走る普通列車では、自転車でそのまま列車に乗車することができます。予約や追加料金は不要で、自転車を解体せず列車に乗って、駅から出てすぐにサイクリングを楽しめる手軽さが魅力です。沿線には、白良浜、千畳敷、三段壁など、潮風を感じなが...
    ※通年  ※月曜~土曜の朝通学混雑列車6本を除く全ての列車。ただし、学校の長期休暇期間は終日利用可。

    [住所]
    和歌山県白浜町堅田1475番地

    [アクセス]
    JRきのくに線「白浜駅」下車
     最寄り駅:白浜駅