KOKOサーチイン
KOKOサーチイン
おすすめの宿(観光地周辺)
四季彩の丘(北海道美瑛町)
Shikisai no Oka (Biei, Hokkaido)
Now Loading...

Now Loading...

5~20秒程かかります



北九州市門司区南本町 周辺のイベント

※本ページはプロモーションが含まれています
  • PR

    鉄道の祭典 夏休みイベントin九州鉄道記念館

    「鉄道の祭典」と題し、大人から子どもまで楽しめる夏休みイベントが、九州鉄道記念館で開催されます。ステージイベントをはじめ、ミニ新幹線の運行や、蒸気機関車「C591」運転台公開など、多数のイベントが行われます。
    ※2024年8月3日~4日  9:00~17:00(入館は16:30まで)

    [住所]
    福岡県北九州市門司区清滝2-3-29

    [アクセス]
    JR鹿児島本線「門司港駅」から徒歩7分
     最寄り駅:九州鉄道記念館駅

  • PR

    関門海峡花火大会(門司)

    門司と下関の合同で開催される「関門海峡花火大会」は、西日本最大級の花火大会として知られます。地元ボランティアの人々の協力のもと、関門海峡の夜景を舞台に、海峡の両岸から競うように尺玉、音楽花火、大玉連発、スターマインなど、約1万5000発の花火が打ち上げられ...
    ※2024年8月13日  19:50~20:20(予定) ※雨天決行、荒天中止

    [住所]
    福岡県北九州市門司区西海岸

    [アクセス]
    JR鹿児島本線「門司港駅」から徒歩5分
     最寄り駅:門司港駅

  • PR

    北九州銀行レトロライン「潮風号」運行

    門司港レトロ観光列車「潮風号」は、大正ロマンの薫る街、門司港レトロ地区と関門海峡の早鞆の瀬戸を望む、和布刈(めかり)地区を結んでいます。潮騒の風を感じながら、約2kmを時速15km以内で約30分かけて往復し、1日概ね11往復する予定です。土日を中心に夜間も...
    ※2024年4月~2025年3月の土日祝(1月1日を除く)、8月13日~15日  ※詳細はホームページをご確認ください

    [住所]
    福岡県北九州市門司区西海岸1-7-1

    [アクセス]
    JR鹿児島本線「門司港駅」から徒歩1分
     最寄り駅:九州鉄道記念館駅



  • PR

    下関海響マラソン2024

    瀬戸内海(周防灘)と日本海(響灘)の2つの海に臨む、国内屈指のシーサイドコースが特徴のマラソン大会が、今年も開催されます。海峡メッセ下関をスタートし、壇之浦、彦島大橋、下関北バイパスなどを通るマラソンコース(日本陸連公認)と、2kmファンランコースが設定さ...
    ※2024年11月3日  【スタート】フルマラソン/8:30、2kmファンラン/8:45 ※雨天決行

    [住所]
    山口県下関市豊前田町3-3-1

    [アクセス]
    JR山陽本線「下関駅」から徒歩7分、または中国自動車道「下関IC」から車約15分
     最寄り駅:下関駅

  • PR

    馬関まつり

    下関市民総参加のイベント「馬関まつり」が、今年も開催されます。ライブなどのステージイベントのほか、一日中楽しめる企画が多数催され、街全体がおまつりムード一色に包まれます。2日目の「平家踊総踊り大会」は見どころのひとつで、約2000人の踊り手による「平家踊り...
    ※2024年8月24日~25日  ※時間は各会場により異なる。

    [住所]
    山口県下関市豊前田町

    [アクセス]
    メイン会場:オーヴィジョン海峡ゆめ広場まで/JR山陽本線「下関駅」から徒歩10分
     最寄り駅:下関駅

  • PR

    門司港ビアフェスタ2024

    ビールやグルメを堪能できる「門司港ビアフェスタ」が、門司港レトロ中央広場で開催されます。2024年は「帰って来たサッポロビール」と題し、音楽が流れる中、ビアガーデンで数種類のサッポロビールを楽しむことができます。焼酎、ワイン、ソフトドリンクなどもあり、グル...
    ※2024年7月19日~21日  【19日】17:00~21:00  【20日】12:00~21:00  【21日】12:00~20:00

    [住所]
    福岡県北九州市門司区

    [アクセス]
    JR鹿児島本線「門司港駅」下車
     最寄り駅:出光美術館駅



  • PR

    水かけまつり

    ミャンマーをはじめ東南アジア各国で、豊作や健康を願って行われる「水かけまつり」を、門司港レトロ風にアレンジしたイベントが、門司港レトロ中央広場で行われます。「世界平和パゴダ」という、日本で唯一のミャンマー式の仏塔がある北九州を舞台に、水鉄砲などを使ってみん...
    ※2024年8月24日~25日  10:00~16:00 ※雨天決行、荒天中止

    [住所]
    福岡県北九州市門司区

    [アクセス]
    JR鹿児島本線「門司港駅」下車
     最寄り駅:出光美術館駅

  • PR

    アジアポートフェスティバル in KANMON 関門海峡花火大会(下関)

    関門海峡の夜景を舞台に、夏恒例の花火大会が開催されます。この地に宿る魂に向けて、お盆を郷里で迎える人たちのために、昭和60年(1985年)に始められました。海峡の両岸から競うように1万5000発以上の花火が打ち上げられ、70万人の人出で賑わいます。下関側で...
    ※2024年8月13日  19:50~20:45(予定) ※雨天決行、荒天中止

    [住所]
    山口県下関市、福岡県北九州市門司区

    [アクセス]
    JR山陽本線「下関駅」東口から徒歩20分
     最寄り駅:下関駅

  • PR

    亀山八幡宮 夏越祭

    亀山八幡宮で恒例の「夏越祭」が行われます。29日の前夜祭では、ステージイベントや盆踊りがあり、30日は本殿祭の後、提灯で飾られた御座船にお神輿を奉安し、供船を従え関門海峡を一巡する海上渡御が行われ、供船に乗船することもできます(有料・弁当付)。夏の到来をつ...
    ※2024年7月29日~30日  【29日】ステージイベント/16:00~、盆踊り大会/18:30~  【30日】福引大会/16:00~、本殿祭/18:00、海上渡御/19:00~、花火大会/20:00~20:50(予定) ※荒天中止

    [住所]
    山口県下関市中之町1-1

    [アクセス]
    JR山陽本線「下関駅」からバス約7分「唐戸」~徒歩3分、または中国自動車道「下関IC」から県道垢田線経由車約15分
     最寄り駅:ノーフォーク広場駅

  • PR

    夏越祭(鎮守八幡宮)

    朱塗りの水天門が特徴的な赤間神宮境内にある、鎮守八幡宮の「夏越祭」が執り行われます。「茅の輪神事」では、茅を太くより結んで作った大きな輪をくぐり、災厄祓除を祈願します。午前中に、本殿祭と子ども神輿の御神幸が行われます。
    ※2024年7月29日 

    [住所]
    山口県下関市阿弥陀寺町4-1

    [アクセス]
    JR山陽本線「下関駅」からバス約10分「赤間神宮前」すぐ
     最寄り駅:ノーフォーク広場駅