KOKOサーチイン
KOKOサーチイン
おすすめの宿(観光地周辺)
四季彩の丘(北海道美瑛町)
Shikisai no Oka (Biei, Hokkaido)
Now Loading...

Now Loading...

5~20秒程かかります



岡山市北区門前 周辺のイベント

※本ページはプロモーションが含まれています
  • PR

    妙見祭

    最上稲荷妙見堂にて、開運厄除、長寿健康を祈願する法要として、「妙見祭」が営まれます。最上稲荷の妙見菩薩は、水攻めで知られる備中高松城の守護神として祀られていたもので、国土を災いから守り、敵を退け、人々に福寿をもたらす功徳があるとして信仰を集めています。
    ※2024年6月9日  11:00~

    [住所]
    岡山県岡山市北区高松稲荷712

    [アクセス]
    JR桃太郎線(吉備線)「備中高松駅」から車約5分
     最寄り駅:備中高松駅

  • PR

    最上稲荷 七夕まつり

    織り姫と彦星のように素晴らしいパートナーと巡り会えることを祈る良縁成就と、織り姫の技芸に倣い諸芸上達を祈願する祈祷が、最上稲荷で終日行われます。織り姫と彦星にまつわる七夕伝説は、年に一度しか逢えないという物語が、日本人の共感を呼んで親しまれてきました。ご祈...
    ※2024年7月7日 

    [住所]
    岡山県岡山市北区高松稲荷712

    [アクセス]
    JR桃太郎線(吉備線)「備中高松駅」から車約5分
     最寄り駅:備中高松駅

  • PR

    吉備津神社のアジサイ

    吉備津神社の境内にはあじさい園があり、例年6月中旬になると、約1500株のアジサイが美しく咲き誇ります。自然の地形そのままに一直線に建てられた、全長400mにもおよぶ廻廊の途中から、岩山宮へと続く参道の両側が、紫色の濃淡のアジサイで埋め尽くされる様子は圧巻...
    ※2024年6月中旬~7月上旬  5:00~17:30 ※あじさいまつり/6月22日~23日9:30~15:00

    [住所]
    岡山県岡山市北区吉備津931

    [アクセス]
    JR桃太郎線(吉備線)「吉備津駅」から徒歩10分
     最寄り駅:吉備津駅



  • PR

    吉備津彦神社のあじさい

    桃太郎と神楽、備前刀の聖地・備前刀のふるさとの備前國一宮の吉備津彦神社は、桃太郎のモデルとしても有名な大吉備津彦命が御祭神です。例年、6月中旬から下旬には、境内の子安神社や天満宮周辺に、色とりどりの紫陽花が咲き誇り、境内を華やかに彩ります。平成30年(20...
    ※2024年6月中旬~下旬  開門時間/6:00~18:00、授与所受付時間/8:30~17:00

    [住所]
    岡山県岡山市北区一宮1043

    [アクセス]
    JR桃太郎線(吉備線)「備前一宮駅」から徒歩3分、または山陽自動車道「岡山IC」から国道180号線を総社方面へ車約15分、または岡山自動車道「総社IC」から国道180号を岡山市街方面へ車約15分
     最寄り駅:備前一宮駅