KOKOサーチイン
KOKOサーチイン
おすすめの宿(観光地周辺)
四季彩の丘(北海道美瑛町)
Shikisai no Oka (Biei, Hokkaido)
Now Loading...

Now Loading...

5~20秒程かかります



寺田駅(京都) 周辺のイベント

※本ページはプロモーションが含まれています
  • PR

    宇治川の鵜飼

    宇治川に夕闇が訪れる頃、府立宇治公園の塔の島周辺で、毎年恒例の鵜飼が行われます。幻想的な篝火の中、鵜舟から女性鵜匠が鮮やかな手綱さばきで鵜を操る様子を、遊覧船の上から楽しめます。いにしえから今日まで伝わる匠の技が織り成す世界は、時の流れも忘れてしまうほどの...
    ※2024年7月1日~9月30日  【7月~8月】受付17:00頃~、出船19:00  【9月】受付17:00頃~、出船18:30 ※荒天時や宇治川増水等により中止の場合あり

    [住所]
    京都府宇治市宇治塔川

    [アクセス]
    京阪宇治線「宇治駅」から徒歩10分、またはJR奈良線「宇治駅」から徒歩15分
     最寄り駅:宇治駅

  • PR

    観蛍の夕べ

    季節により、さまざまな味覚狩りが楽しめるみどり農園で、開園時間を延長して「観蛍の夕べ」が行われます。人工飼育ではない、野生のゲンジボタルが乱舞します。清流でほのかに光る蛍を楽しみながら、野外バーベキューやきのこごはんが味わえます。
    ※2024年6月上旬~中旬  17:00~21:00 ※状況により変更となる場合あり(最新情報はホームページを要確認)

    [住所]
    京都府井手町大字多賀小字小払1

    [アクセス]
    JR奈良線「山城多賀駅」から徒歩15分
     最寄り駅:山城多賀駅

  • PR

    三室戸寺 あじさい園の開園

    枯山水、池泉、広庭から成る三室戸寺の大庭園は5000坪の広さがあり、杉木立の間に約50種2万株のアジサイが咲く素晴らしい景観が、紫絵巻のように広がります。西洋アジサイ、ガクアジサイ、柏葉アジサイをはじめ、幻のアジサイ「七段花」などが咲き誇ります。「あじさい...
    ※2024年6月1日~7月7日  【拝観時間】8:30~15:40(16:30には下山) ※詳しくはホームページでご確認ください。

    [住所]
    京都府宇治市菟道滋賀谷21

    [アクセス]
    京阪「三室戸駅」から徒歩15分、またはJR奈良線「宇治駅」から徒歩30分
     最寄り駅:三室戸駅



  • PR

    ハス酒を楽しむ会

    三室戸寺では、例年6月下旬から7月上旬にかけて、珍種の蓮の「大洒錦」や、有名な大賀ハスをはじめ、古代ハス、青円寺ハス、陽山紅、ミセススローカムなど、100種250鉢が見頃を迎えます。「ハス酒を楽しむ会」では、蓮の葉に酒を注ぎ、茎より飲む「象鼻杯」が体験でき...
    ※2024年7月13日  9:00~12:00

    [住所]
    京都府宇治市菟道滋賀谷21

    [アクセス]
    京阪「三室戸駅」から徒歩15分、またはJR奈良線「宇治駅」から徒歩30分
     最寄り駅:三室戸駅

  • PR

    三室戸寺の蓮

    三室戸寺本堂前の、250鉢の色とりどりの蓮が咲き誇ります。珍種の蓮「大洒錦」、有名な大賀ハス、古代バス、青円寺ハス、陽山紅、ミセススローカムなど、100種が例年6月下旬から8月上旬にかけて次々と咲き、さながらその光景は極楽浄土のようで「蓮の寺」とも言われま...
    ※2024年6月下旬~8月上旬  拝観時間/8:30~16:00(最終受付15:40) ハス酒を楽しむ会/7月13日9:00~(先着順) ※詳しくはホームページでご確認ください。

    [住所]
    京都府宇治市菟道滋賀谷21

    [アクセス]
    京阪「三室戸駅」から徒歩15分、またはJR奈良線「宇治駅」から徒歩30分
     最寄り駅:三室戸駅

  • PR

    山田池公園 花しょうぶ園開園

    1200年前に造られたとされる山田池を中心とした山田池公園では、例年5月下旬になると花しょうぶ園のハナショウブが見頃を迎えます。約140種類1万株の紫や白、ピンクのハナショウブが咲き誇る様子は圧巻です。同時期には、あじさい園のアジサイ約2000株や、水生花...
    ※2024年5月25日~6月25日  開門時間/9:30~19:00

    [住所]
    大阪府枚方市山田池公園1-1

    [アクセス]
    JR学研都市線「藤阪駅」から徒歩15分、またはJR学研都市線「長尾駅」から京阪バス「出屋敷」~徒歩1分
     最寄り駅:藤阪駅



  • PR

    山田池公園のアジサイ

    枚方市の中央にある山田池公園では、例年6月上旬になるとアジサイが見頃を迎えます。アジサイ園には西洋アジサイやガクアジサイなど約2000株が植栽され、青や紫、ピンクの色とりどりの花が、みずみずしく咲き誇ります。同時期には、水生花園のスイレンも見頃を迎えます。...
    ※2024年6月上旬~下旬 

    [住所]
    大阪府枚方市山田池公園1-1

    [アクセス]
    JR学研都市線「藤阪駅」から徒歩15分、またはJR学研都市線「長尾駅」から京阪バス「出屋敷」~徒歩1分
     最寄り駅:藤阪駅

  • PR

    京都伏見・十石舟の運航

    江戸時代には全国有数の酒処として知られ、舟運が栄えた伏見で、当時の舟が再現され、観光遊覧船として運航されます。月桂冠大倉記念館裏から出航し、往復約50分の船旅で、川沿いに並ぶ酒蔵の風情を楽しむことができます。
    ※2024年3月16日~12月8日  【出航時間】3月16日~11月24日/10:00~16:20(16便、20分毎)、11月25日以降/10:00~15:40(14便、20分毎) ※運休日は毎週月曜(祝日および4月~5月・10月~11月を除く)、8月中旬~31日。状況により臨時運休の場合あり(出航時間等はホームページ等で要確認)

    [住所]
    京都府京都市伏見区本材木町

    [アクセス]
    京阪「中書島駅」から徒歩6分、または近鉄「桃山御陵前駅」から徒歩10分
     最寄り駅:中書島駅