KOKOサーチイン
KOKOサーチイン
おすすめの宿(観光地周辺)
四季彩の丘(北海道美瑛町)
Shikisai no Oka (Biei, Hokkaido)
Now Loading...

Now Loading...

5~20秒程かかります



野里駅 周辺のイベント

※本ページはプロモーションが含まれています
  • PR

    好古園 夏の剪画展

    姫路城西御屋敷跡庭園「好古園」で、初夏を涼やかに飾る剪画展が開催されます。潮音斎を中心に、園内の風景や草花を剪画で表現した作品が展示されます。
    ※2024年6月22日~7月7日  9:00~18:00(入園は17:30まで)

    [住所]
    兵庫県姫路市本町68

    [アクセス]
    JR神戸線・山陽電鉄「姫路駅」から徒歩15分もしくは神姫バス約5分「姫路城大手門前」下車
     最寄り駅:山陽姫路駅

  • PR

    総社 夏越しの輪ぬけ神事

    播磨国内の神様すべてを祀る播磨国総社で、「夏越しの輪ぬけ神事」が執り行われます。6月30日午後6時から、半年の間に犯した罪や穢れを祓う水無月大祓式があります。茅(ちがや)には、魔除けや災難除けの効果があるとされ、無病息災などを祈りながら、直径約3mの茅の輪...
    ※2024年6月30日~7月1日  水無月大祓式/6月30日18:00~

    [住所]
    兵庫県姫路市総社本町190

    [アクセス]
    JR神戸線「姫路駅」中央口から北東へ徒歩15分もしくは神姫バス「姫路郵便局前」・「市民会館前」下車
     最寄り駅:京口駅

  • PR

    総社の夏祭(湯立て神事)

    播磨国の総鎮守である播磨国総社では、7月11日の19時から湯立神事が行われ、忌湯(いみゆ)を神前に献じたあと、巫女が笹を湯にひたして参拝者に振りそそぎ、無病息災、家内安全を祈ります。この熱湯を浴びると、「夏まけしない」といわれ、この時に使用された笹は、家内...
    ※2024年7月10日~11日  夏祭/両日17:00~、湯立て神事/11日19:00~

    [住所]
    兵庫県姫路市総社本町190

    [アクセス]
    JR神戸線「姫路駅」中央口から北東へ徒歩15分もしくは神姫バス「姫路郵便局前」・「市民会館前」下車
     最寄り駅:京口駅



  • PR

    姫路ゆかたまつり

    姫路に初夏の訪れを告げる「姫路ゆかたまつり」が開催されます。走馬灯を手にした子どもたちや、姫路お城の女王によるゆかたパレード、商店街の催し物などが行われます。ゆかた姿であれば、姫路城およびその周辺施設の入場料が無料となるほか、神姫バス運賃が半額となるなどの...
    ※2024年6月22日~23日  16:30~21:30

    [住所]
    兵庫県姫路市立町

    [アクセス]
    JR神戸線「姫路駅」から徒歩5分
     最寄り駅:山陽姫路駅

  • PR

    亀山御坊楽市楽座

    亀山御坊本徳寺で毎月第4日曜に、「亀山御坊楽市楽座」が開催されます。新鮮な農産物や海産物、人気の姫路レンコンなどの販売のほか、ご当地グルメ、骨董やハンドメイド作品などの店が並び、掘り出しものも探せます。ミニステージでは、ギター、オカリナ演奏、紙芝居、歌謡ス...
    ※毎月第4日曜  8:00~13:00、4月以降10:00~15:00 ※雨天中止

    [住所]
    兵庫県姫路市亀山324

    [アクセス]
    山陽電鉄「亀山駅」から徒歩2分
     最寄り駅:亀山駅