KOKOサーチイン
KOKOサーチイン
おすすめの宿(観光地周辺)
四季彩の丘(北海道美瑛町)
Shikisai no Oka (Biei, Hokkaido)
Now Loading...

Now Loading...

5~20秒程かかります



京都橘大 本校キャンパス 周辺のイベント

※本ページはプロモーションが含まれています
  • PR

    伏見稲荷大社 田植祭

    農耕の神様を祀る伏見稲荷大社では、毎年6月10日に、一年の五穀豊穣を祈る田植祭が斎行されます。本殿での祭典後、境内にある神田で、平安朝のかざみ装束を纏った神楽女が優雅な「御田舞(おたまい)」を舞う中、茜襷(あかねたすき)に菅笠(すげがさ)姿の早乙女たちが田...
    ※2024年6月10日  13:00~

    [住所]
    京都府京都市伏見区深草薮之内町68

    [アクセス]
    JR奈良線「稲荷駅」からすぐ、または京阪「伏見稲荷駅」から徒歩5分
     最寄り駅:稲荷駅

  • PR

    伏見稲荷大社 大祓式

    「千本鳥居」で有名な伏見稲荷大社で、「水無月の大祓式」が行われます。元日以来の半年間に、知らず知らずのうちに犯しているかもしれない罪、穢れを祓い清めて、人形を河海に流します。式の後、宮司以下神職および参列者一同が、茅の輪をくぐります。
    ※2024年6月30日  15:00~

    [住所]
    京都府京都市伏見区深草薮之内町68

    [アクセス]
    JR奈良線「稲荷駅」からすぐ、または京阪「伏見稲荷駅」から徒歩5分
     最寄り駅:稲荷駅

  • PR

    桔梗を愛でる特別拝観

    四季折々の花の寺として知られる天得院で、例年6月下旬に桔梗の花が見頃を迎えます。開花時期にあわせて「桔梗を愛でる特別拝観」が行われ、桃山時代作庭の枯山水庭園一面を覆う苔と、凛と咲く桔梗の花の青や白との美しいコントラストを楽しめます。抹茶と菓子の提供や、特別...
    ※2024年6月28日~7月17日  開門時間/9:00~16:30(受付終了16:00)

    [住所]
    京都府京都市東山区本町15-802東福寺山内

    [アクセス]
    JR奈良線・京阪「東福寺駅」から徒歩7分
     最寄り駅:鳥羽街道駅



  • PR

    両祖大師誕生会 青葉まつり

    総本山智積院で、真言宗の宗祖、弘法大師空海と、中興の祖、興教大師覚鑁(こうぎょうだいしかくばん)の両大師の誕生を祝う「両祖大師誕生会」が執り行われます。正式には「両祖大師御生誕慶祝法要(りょうそだいしごせいたんけいしゅくほうよう)」といい、緑の美しい季節に...
    ※2024年6月15日  慶祝法要/9:45~ ※法要終了後柴燈護摩供法要 ※状況により内容が一部変更となる場合あり

    [住所]
    京都府京都市東山区東大路七条下ル東瓦町964

    [アクセス]
    京阪「七条駅」から徒歩10分、またはJR「京都駅」から206・208系統の市バス約10分「東山七条」~徒歩1分、またはJR奈良線「東福寺駅」から徒歩15分
     最寄り駅:七条駅

  • PR

    あじさい苑公開

    藤森神社には2か所に紫陽花苑があり、例年6月上旬から7月上旬にかけて、延べ1500坪の苑内に、約3500株のアジサイが色とりどりの花を咲かせます。毎年6月15日の「紫陽花祭」では、10時から本殿にて神事が斎行され、献花が行われます。6月の間は、期間限定の紫...
    ※2024年6月上旬~7月上旬 ※開花状況により期間が変動する場合あり  9:00~17:00

    [住所]
    京都府京都市伏見区深草鳥居崎町609

    [アクセス]
    JR奈良線「藤森駅」から西へ徒歩5分
     最寄り駅:墨染駅

  • PR

    高台寺奉納襖絵公開「女性作家 美しさの競演」

    豊臣秀吉の正室である北政所(ねね)の没後400年を迎える2024年、女性が建立した最大の寺院、高台寺にこれまで奉納された襖絵のうち、女性作家の作品が順に公開されます。高台寺の枝垂れ桜を描いた山岸泉琳氏、秀吉公最初の居城、奥伊吹の桜を描いた武市斉孝氏、高台寺...
    ※2024年3月1日~5月31日  9:00~17:00(受付終了) ※夜間拝観時間中も公開

    [住所]
    京都府京都市東山区高台寺下河原町526

    [アクセス]
    京阪「祇園四条駅」から徒歩13分、または地下鉄東西線「東山駅」から徒歩15分、または阪急「京都河原町駅」から徒歩15分、またはJR「京都駅」から206系統の市バス約20分「東山安井」~徒歩7分
     最寄り駅:祇園四条駅



  • PR

    高台寺 七夕会

    豊臣秀吉の正室、北政所ねねが秀吉の菩提を祀り、自身の墓所として建立した高台寺では、毎年7月の土曜・日曜に、参拝路に巨大な笹竹が立てられ、市内の保育園や全国から集まった短冊が飾りつけられます。17時より高台寺の堂宇や庭園、竹林がライトアップされ、臥龍池周辺で...
    ※2024年7月6日~7日  拝観時間/9:00~21:30(閉門22:00)

    [住所]
    京都府京都市東山区高台寺下河原町526

    [アクセス]
    京阪「祇園四条駅」から徒歩13分、または地下鉄東西線「東山駅」から徒歩15分、または阪急「京都河原町駅」から徒歩15分、またはJR「京都駅」から206系統の市バス約20分「東山安井」~徒歩7分
     最寄り駅:祇園四条駅

  • PR

    百鬼夜行展

    高台寺開創四百年に合わせて始まった特別展「百鬼夜行展」は、2024年で19年目を迎えます。土佐派の描いた「百鬼夜行図(江戸時代)」や、開創四百年記念に描かれた「高台寺百鬼夜行絵巻(2006年)」、AR絵本作家KYOTUSUBEの「百鬼夜行絵図(2023)」...
    ※2024年7月15日~8月31日  9:00~17:00(閉門17:30)、高台寺夜間拝観期間/8月1日~18日 9:00~21:30(閉門22:00) ※2024年の圓徳院夜間拝観は行われません。※8月10日・22日は法務のため休止

    [住所]
    京都府京都市東山区高台寺下河原町526

    [アクセス]
    京阪「祇園四条駅」から徒歩13分、または地下鉄東西線「東山駅」から徒歩15分、または阪急「京都河原町駅」から徒歩15分、またはJR「京都駅」から206系統の市バス約20分「東山安井」~徒歩7分
     最寄り駅:祇園四条駅

  • PR

    東大谷万灯会

    大谷祖廟および隣接する東大谷墓地全域で、夏の暑いお盆参りを“涼しい夜に”との思いから始められた「東大谷万灯会」が、毎年8月14日から16日までの3日間にわたり開催されます。大小あわせて約1万個の提灯が境内につるされるほか、仏法聴聞の場として、期間中、毎日万...
    ※2024年8月14日~16日  18:00~21:00

    [住所]
    京都府京都市東山区円山町477

    [アクセス]
    京阪「祇園四条駅」から徒歩15分、または地下鉄東西線「東山駅」から徒歩12分、またはJR「京都駅」から206系統の市バス「祇園」~徒歩10分
     最寄り駅:東山駅

  • PR

    紫式部と三井寺

    紫式部ゆかりの三井寺の金堂で、「紫式部と三井寺」が開催されています。三井寺は紫式部の父・藤原為時が出家した寺と伝わり、異母兄弟の定暹(じょうせん)が阿闍梨であった寺です。源氏物語の注釈書「源氏物語湖月抄」や、定暹の名も記された「寺門伝法灌頂血脈譜」、紫式部...
    ※2024年1月29日~7月31日、10月1日~2025年1月31日  8:00~16:30

    [住所]
    滋賀県大津市園城寺町246

    [アクセス]
    京阪「三井寺駅」から徒歩7分、またはJR「大津駅」から京阪バス「三井寺」すぐ、またはJR湖西線「大津京駅」から京阪バス「三井寺」すぐ
     最寄り駅:大津市役所前駅