KOKOサーチイン
KOKOサーチイン
おすすめの宿(観光地周辺)
四季彩の丘(北海道美瑛町)
Shikisai no Oka (Biei, Hokkaido)
Now Loading...

Now Loading...

5~20秒程かかります



桑名市西金井 周辺の観光地

※本ページはプロモーションが含まれています
  • PR

    安永立場

    安永は東海道筋であると共に、町屋川を利用した舟運の船着場であったので、通行客を相手とする茶店が多くあり、安永立場といわれました。名物として「安永餅」が売られていましたが、現在は売る店はありません。今も茶店の名残りのある料理屋が二件あり、両店とも藤の花が見事...

    [住所]
    三重県桑名市安永6丁目

    [アクセス]
    (1)「城南口」バス停から徒歩で5分
     最寄り駅:益生駅

  • PR

    走井山公園

    戦国時代に矢田城があった場所に造られた公園です。春には100本以上の桜が咲き乱れる花見の名所として市民に知られています。

    [住所]
    三重県桑名市大字矢田字城山267番地

    [アクセス]
    (1)三岐鉄道北勢線馬道駅から徒歩で3分
     最寄り駅:馬道駅

  • PR

    勧学寺

    ここは戦国時代矢田城があり、織田信長に滅ぼされましたが、桑名藩主松平(久松)定重により跡地に本堂が再建されました。市内に現存する寺社建築としては最も古いと推測されています。松平(久松)家の家紋である梅鉢紋が本堂の屋根瓦や石灯篭に残っています。

    [住所]
    三重県桑名市矢田266番地

    [アクセス]
    (1)三岐鉄道北勢線「馬道駅」から徒歩で3分
     最寄り駅:馬道駅



  • PR

    矢田立場

    江戸時代の矢田町は、東海道の立場(宿場と宿場の間にあって、旅人が休憩する茶店などが集まっている所)でした。『久波奈名所図会』には、「此立場は、食物自由にして、河海の魚鱗・山野の蔬菜四時無きなし」とあります。福江町へ曲がる角には火の見櫓(現在の火の見櫓は平成...

    [住所]
    三重県桑名市矢田

    [アクセス]
    (1)「矢田」バス停から徒歩で1分
     最寄り駅:益生駅

  • PR

    朝日町歴史博物館

    縄生廃寺跡出土の舎利容器一括資料(重要文化財)をはじめ、国学者橘守部、萬古焼中興の祖森有節、日本画家栗田真秀、水谷立仙、俳人中村古松のコレクションといった資料を展示し、朝日の歴史や文化を紹介しています。

    [住所]
    三重県三重郡朝日町大字柿2278

    [アクセス]
    (1)伊勢朝日駅から徒歩で15分
    (2)朝日駅から徒歩で4分
     最寄り駅:朝日駅

  • PR

    大福田寺

    日本三大聖天の一つ桑名聖天大祭で知られる。

    [住所]
    三重県桑名市東方1426

    [アクセス]
    (1)桑名駅から10分
     最寄り駅:桑名駅



  • PR

    聖衆寺

    47段の石段を木立の中上がっていくと1204年の創建後、織田信長の侵攻で焼失1732年に再興された本堂がある。当寺周辺は江戸時代からの景勝地であり、本堂横の石段を上がると秋葉三尺坊大権現「秋葉堂」がある。また、桑名市内が展望できる。

    [住所]
    三重県桑名市大字北別所156

    [アクセス]
     最寄り駅:播磨駅

  • PR

    アソビックス あさひ

    広大な2000平方メートルの敷地内には最新コンピューターシステムを導入した全36レーンのボウリング場アサヒボウルや、露天岩風呂等の7種類のサウナがある天然温泉あさひの湯(入浴科600円)、カラオケ、セガワールド、ビリヤード、卓球、バッティングセンター、レス...

    [住所]
    三重県三重郡朝日町小向181

    [アクセス]
    (1)伊勢湾岸道路三重朝日ICより桑名方面へ3分、R1沿い
     最寄り駅:伊勢朝日駅

  • PR

    天然温泉あさひの湯

    天然温泉あさひの湯は、延べ600坪の広いスペースに美容と健康にうれしい多彩な10種類のお風呂が勢ぞろいしています。 地下1700mから湧き出した溢れるほどの温泉がとびっきりのリフレッシュタイムをお約束します。

    [住所]
    三重県三重郡朝日町小向181

    [アクセス]
    (1)近鉄伊勢朝日駅から徒歩で10分(送迎バスあり)
    (2)伊勢湾岸自動車道みえ川越ICから車で5分
     最寄り駅:伊勢朝日駅

  • PR

    十念寺(三重県桑名市)

    稚児練りや七福神の市内練りが行なわれ、福豆・福餅投げなどが行われる。「七福神まつり」で知られる。

    [住所]
    三重県桑名市伝馬町53番地

    [アクセス]
    (1)桑名駅/市内A循環バス/15分/萱町下車
     最寄り駅:西桑名駅