KOKOサーチイン
KOKOサーチイン
おすすめの宿(観光地周辺)
四季彩の丘(北海道美瑛町)
Shikisai no Oka (Biei, Hokkaido)
Now Loading...

Now Loading...

5~20秒程かかります



福井市謡谷町 周辺のイベント

※本ページはプロモーションが含まれています
  • PR

    福井総合植物園プラントピアのトキソウ

    敷地面積25haを誇る福井総合植物園プラントピアでは、例年6月になると、初夏の花々が開花します。湿地性の野生ランであるトキソウをはじめ、梅雨時に咲くアジサイ類、山地の草原や明るい森林に生育するササユリ、水面に大きな花を咲かせるスイレン、観賞樹木として知られ...
    ※2024年6月上旬~7月上旬  開園時間/9:00~17:00(入園は16:00まで) ※休館日は毎週火曜(祝日の場合は翌日)。開花時期は、気候や生育状況などにより変動する場合あり

    [住所]
    福井県越前町朝日17-3-1

    [アクセス]
    ハピラインふくい「鯖江駅」から車約25分、または福井鉄道福武線「神明駅」からバス「朝日」~徒歩10分
     最寄り駅:神明駅

  • PR

    フリーマーケット イン パワーセンターワッセ

    約50ブースが出店する福井市最大級のフリーマーケットが、パワーセンターワッセで開催されます。日用品、衣類などのさまざまな品が並び、掘り出し物を探す買い物客らで賑わいます。
    ※偶数月の第1日曜(2月は除く)  10:00~15:00 ※雨天決行

    [住所]
    福井県福井市久喜津町52-22

    [アクセス]
    JR「福井駅」からバス約30分「ワッセ前」下車
     最寄り駅:商工会議所前駅

  • PR

    足羽山公園のアジサイ

    福井市の中心部に位置する足羽山公園では、市民の寄付などによる約1万株のアジサイが植栽されており、例年6月中旬になると見頃を迎えます。色とりどりのアジサイの花が咲き、園内は華やかな雰囲気に包まれます。足羽山公園は、明治42年(1909年)に皇太子殿下(のちの...
    ※2024年6月中旬~7月上旬 

    [住所]
    福井県福井市山奥町、足羽上町

    [アクセス]
    JR「福井駅」から74番清水グリーンラインの京福バス「足羽山公園下」~徒歩15分もしくはコミュニティバスすまいる(西ルート)「愛宕坂」~徒歩10分、または北陸自動車道「福井IC」から車約20分
     最寄り駅:商工会議所前駅



  • PR

    福井フェニックス花火

    福井市最大の夏のイベント「福井フェニックスまつり」の初日の夜を彩る花火大会が開催されます。福井の夏の風物詩として親しまれており、全国でも珍しいまちなかで気軽に観賞できる花火として人気が高く、至近距離で打ち上げられる花火は迫力満点です。会場が福井駅から徒歩1...
    ※2024年8月23日  花火打ち上げ/19:30頃~(約30分間) ※雨天時は26日に延期

    [住所]
    福井県福井市勝見1丁目

    [アクセス]
    JR「福井駅」から徒歩10分
     最寄り駅:商工会議所前駅

  • PR

    シェアサイクル「ふくチャリ」

    福井市内に設置された貸出ポートで、自由にレンタル&返却できる電動アシスト付き自転車のレンタサイクルです。貸出ポートは、福井市観光案内所ほか全1か所あり、福井の観光やまちなか散策に便利です。風を切って爽快に街を走れば、自転車ならではの発見があるかもしれません...
    ※通年  24時間利用可能 ※福井市観光交流センターポートのみ/6:00~23:00

    [住所]
    福井県福井市中央 福井市観光案内所ほか(全13か所の貸出ポート)

    [アクセス]
    福井市観光案内所まで/JR「福井駅」西口からすぐ
     最寄り駅:福井駅

  • PR

    花の駅 ゆりの里公園 イルミネーション

    花と水と光のテーマパーク「ゆりの里公園」では、年間を通してイルミネーションが行われます。約14万球の光が幻想的に輝き、プロジェクションマッピングや、せせらぎ路のライトアップ、光のトンネルなどが楽しめます。手の動きに合わせて光が反応する、体験型のイルミネーシ...
    ※通年  開館時間/9:00~21:30 イルミネーション/日没~21:30

    [住所]
    福井県坂井市春江町石塚21-2-3

    [アクセス]
    JR北陸本線「春江駅」から車約15分、または北陸自動車道「丸岡IC」から車約20分
     最寄り駅:西長田ゆりの里駅



  • PR

    光る君へ 越前 大河ドラマ館

    大河ドラマ「光る君へ」(NHK・2024年)の放送にあわせて、紫式部が暮らした越前市にある「しきぶきぶんミュージアム」内に、大河ドラマ館がオープンします。越前市ならではの展示コンテンツを多数楽しめる「大河ドラマ館」。番組の衣装・小道具、登場人物紹介や等身大...
    ※2024年2月23日~12月30日  9:00~17:00(最終入場16:30)

    [住所]
    福井県越前市高瀬2丁目27-7-1 武生中央公園屋内催事場「しきぶきぶんミュージアム」内

    [アクセス]
    北陸新幹線「越前たけふ駅」からバス「だるまちゃん広場・菊人形前」下車もしくは直行シャトルバス、またはJR「敦賀駅」からハピラインふくい「武生駅」~直行シャトルバス
     最寄り駅:武生駅

  • PR

    越前市サマーフェスティバル 花火大会

    越前市の夏の風物詩となっている「越前市サマーフェスティバル 花火大会」が、日野川河川緑地で開催されます。スターマイン、ミュージック花火など、最大4号玉を含む約1万3000発の花火が打ち上げられ、夜空と日野川の水面に輝く様子は圧巻です。村国山に跳ね返る花火の...
    ※2024年8月15日  花火打ち上げ/19:20~20:40 ※雨天時は17日または18日に延期

    [住所]
    福井県越前市堀川町

    [アクセス]
    ハピラインふくい「武生駅」から徒歩5分、または北陸自動車道「武生IC」から車約10分
     最寄り駅:武生駅

  • PR

    三国花火大会

    北陸最大級の規模を誇る三国花火大会が、三国サンセットビーチ、九頭竜川ボートパークで開催されます。2尺玉をはじめ、仕掛け花火、音楽スターマイン、斜めスターマインなど約1万5000発が打ち上げられます。なかでも花火師が船から直接、海へと投げ込む水中スターマイン...
    ※2024年8月11日  花火打ち上げ/19:30~20:30 ※荒天時は12日または13日に順延

    [住所]
    福井県坂井市三国町宿、米ケ脇

    [アクセス]
    えちぜん鉄道「三国港駅」下車、または北陸新幹線「芦原温泉駅」から「東尋坊行」のバス約50分「宿」下車
     最寄り駅:三国港駅

  • PR

    瀧谷寺観音まつり 火渡り

    瀧谷寺の観音まつりは、大般若転読法要が午前9時30分から厳修されます。午前10時からは、参道脇柴灯道場にて「柴灯大護摩供火渡り法要」があり、山伏30数人による柴灯大護摩供の秘法が行われ、多くの参詣者が火の上を渡って無病息災を祈願します。坂井市指定無形民俗文...
    ※2024年6月16日  大般若転読法要/9:00~、柴灯大護摩供火渡り法要/10:00~

    [住所]
    福井県坂井市三国町滝谷1-7-15

    [アクセス]
    えちぜん鉄道「三国駅」から徒歩10分
     最寄り駅:三国港駅