KOKOサーチイン
KOKOサーチイン
おすすめの宿(観光地周辺)
四季彩の丘(北海道美瑛町)
Shikisai no Oka (Biei, Hokkaido)
Now Loading...

Now Loading...

5~20秒程かかります



村上市ぶどう 周辺のイベント

※本ページはプロモーションが含まれています
  • PR

    六斎市(村上市)

    月に6回、市が立つことから「六斎市(ろくさいいち)」と呼ばれ、毎月2と7のつく日に開催されます(※不定期日あり)。とれたての新鮮な野菜や魚といった、季節ごとの旬の食材が並ぶほか、生花、衣料品や日用雑貨など、バラエティに富んだ約40軒の露店が出店します。大正...
    ※毎月2と7のつく日  8:00~11:00過ぎ ※不定期日あり(詳細はホームページ要確認)

    [住所]
    新潟県村上市三之町

    [アクセス]
    JR羽越本線「村上駅」から徒歩25分もしくはバス「安良町」~徒歩5分
     最寄り駅:村上駅

  • PR

    十輪寺えんま堂の「骨董市」

    伝統的な街並みの残る大町通りで、毎年3月から10月の第4日曜に「青空骨董市」が開催されます。掘り出し物を探そうと、県内外から多くの人が訪れ賑わいます。
    ※2024年3月~10月の第4日曜  8:00~16:00 ※小雨決行

    [住所]
    新潟県村上市大町

    [アクセス]
    JR羽越本線「村上駅」からバス「安良町」~徒歩3分
     最寄り駅:村上駅

  • PR

    村上大祭

    城下町村上ならではの勇壮にして華麗な祭り「村上大祭」が開催されます。3基の神輿に御神霊を奉還し、荒馬14騎、稚児行列を先導に町内を巡行する「お旅神事」が見どころとなっています。圧巻は、見事な彫刻と村上伝統の漆塗りを施したオシャギリ(屋台山車19台)で、その...
    ※2024年7月6日~7日 

    [住所]
    新潟県村上市

    [アクセス]
    JR羽越本線「村上駅」から徒歩20分
     最寄り駅:村上駅



  • PR

    あつみ温泉朝市

    あつみ温泉朝市広場に、特産の赤かぶなどの農産品や水産加工品、お土産品などさまざまな商品が並びます。下駄に浴衣姿でのんびりと朝市を散策し、店の人たちとの会話を交わすのは、温泉街ならではの楽しみです。
    ※2024年4月1日~11月30日  5:30~8:30

    [住所]
    山形県鶴岡市湯温海

    [アクセス]
    JR羽越本線「あつみ温泉駅」から「あつみ温泉行」のバス約7分「足湯あんべ湯前」~徒歩3分、または日本海東北自動車道「あつみ温泉IC」から車約5分
     最寄り駅:あつみ温泉駅

  • PR

    月山神社本宮柴燈祭

    出羽三山神社のひとつ月山神社の神事で、毎年8月13日に執り行われます。月山山頂で護摩壇が組まれ、19時頃から火が灯されると、祭典が始まります。月山で供養された塔婆がお焚き上げされるほか、無縁の御霊に酒を手向けて供養が行われます。
    ※2024年8月13日  19:00頃~

    [住所]
    山形県鶴岡市庄内町立谷沢字本澤31

    [アクセス]
    JR羽越本線「鶴岡駅」から「羽黒山行」の庄内交通バス約50分「終点」下車
     最寄り駅:

  • PR

    赤川花火大会

    赤川河畔の夏の夜空を彩る「第31回赤川花火大会」が開催されます。2024年は“新花~感動と希望を未来に紡ぐ~”をテーマに、ミュージックスターマインなど、尺玉を含む約1万2000発が夜空を彩ります。赤川河畔のマス席からは、見上げてしまうほどの臨場感溢れる大き...
    ※2024年8月17日  花火打ち上げ/19:15~21:00 ※雨天決行、荒天中止

    [住所]
    山形県鶴岡市

    [アクセス]
    JR羽越本線「鶴岡駅」から徒歩20分
     最寄り駅:鶴岡駅



  • PR

    長井あやめまつり

    3.3haに数百種の花菖蒲が咲く長井市のあやめ公園は、日本有数のあやめの名所として知られます。「長井古種」というここでしか見られない品種も有名です。「あやめまつり」期間中、園内ではさまざまなイベントが行われ、あやめ苗や長井の美味しいものなどが販売されます。
    ※2024年6月10日~7月7日  あやめまつり期間中の開園時間/9:00~18:00(開花状況やイベントなどで変動あり) ※状況により中止となる場合あり

    [住所]
    山形県長井市横町5番

    [アクセス]
    山形鉄道フラワー長井線「あやめ公園駅」から徒歩2分
     最寄り駅:あやめ公園駅

  • PR

    しばたあやめまつり

    総面積1.8haにおよぶ五十公野公園内あやめ園で、例年6月中旬から下旬にかけて、300品種60万本のあやめ(花菖蒲)が色とりどりの花を咲かせます。「全国都市公園100選」の指定を受けており、開花シーズンになると県内外から多くの観光客が訪れます。毎年「あやめ...
    ※2024年6月12日~23日  ライトアップ/18:00~21:00

    [住所]
    新潟県新発田市五十公野

    [アクセス]
    JR羽越本線「新発田駅」から車約7分
     最寄り駅:新発田駅

  • PR

    肘折温泉朝市

    風情あふれる肘折温泉街では、春から降雪期直前まで、山菜や野菜などその季節の旬の味覚がずらりと並ぶ朝市が開催されます。朝市のお母さんたちとの会話を楽しみに訪れる人も多く、肘折温泉の名物となっています。
    ※2024年4月20日~12月10日  6:00~7:30、5月~8月/5:30~7:30

    [住所]
    山形県大蔵村南山

    [アクセス]
    JR奥羽本線・陸羽東線・山形新幹線「新庄駅」から車約50分
     最寄り駅:古口駅

  • PR

    飯森山公園のアジサイ

    飯森山公園の白鳥池の周りには、128種約1万株余のアジサイが植栽されています。例年6月下旬になると、白、青、紫など、色鮮やかに咲き誇り、訪れる人の目を楽しませます。公園内には、日本初の写真美術館である土門拳記念館や、多目的グラウンド、アスレチック広場なども...
    ※2024年6月下旬~7月中旬 

    [住所]
    山形県酒田市飯森山2-13

    [アクセス]
    JR羽越線「酒田駅」から車約10分
     最寄り駅:酒田駅