KOKOサーチイン
KOKOサーチイン
おすすめの宿(観光地周辺)
四季彩の丘(北海道美瑛町)
Shikisai no Oka (Biei, Hokkaido)
Now Loading...

Now Loading...

5~20秒程かかります



八戸市金浜 周辺の観光地

※本ページはプロモーションが含まれています
  • PR

    高岩展望台

    三陸復興国立公園・種差海岸内でも一際高い所にあり、太平洋及び海岸線が眺望できる。

    [住所]
    青森県八戸市鮫町

    [アクセス]
    (1)種差海岸駅から徒歩で20分
     最寄り駅:大久喜駅

  • PR

    道の駅 はしかみ

    磯の香りいっぱいの新鮮な海産物や野菜・花など、ここに来れば海と山の食材が一度にお買い求めできます。また町内の食品加工グループによる田舎の味の実演コーナーもあります。階上の郷土料理「いちご煮」も自慢です。

    [住所]
    青森県三戸郡階上町大字道仏耳ヶ吠3-3

    [アクセス]
    (1)八戸道八戸ICから車で((国道45号を岩手方面へ))
     最寄り駅:金浜駅

  • PR

    道仏館跡(館神社)

    赤松民部助義信の草創と伝えられる館跡で、現在は館神社がある。巨木のモミの木(青森県最大級)も敷地内に佇んでいる。

    [住所]
    青森県三戸郡階上町道仏

    [アクセス]
    (1)階上駅からバスで10分
     最寄り駅:階上駅



  • PR

    ガイドネイチャーズタイム

    ガイドネイチャーズタイムの体験案内をご覧頂きありがとうございます。
    当社は子供向けのキャンプやバーベキュー、釣り体験などのアウトドアプログラムからトレッキング、登山、スノーシュー、バックカントリーツアーまで行っているアウトドア体験会社になります...

    [住所]
    青森県三戸郡階上町大字赤保内字柳沢15-39

    [アクセス]
    (1)JR階上(はしかみ)駅から車で約15分
     最寄り駅:金浜駅

  • PR

    観光遊漁船

    乗り合いやチャーターで利用でき、船釣りを楽しめる観光遊漁船。階上の海を熟知したベテランの船頭が、安全に運航しています。階上沖で釣れるのは、アブラメやヒラメ、ソイ、メバル、まれに10kgクラスの水ダコなど。磯や防波堤では、春から夏にかけて尺タナゴや良型アブラ...

    [住所]
    青森県三戸郡階上町大字道仏字濱久保20

    [アクセス]
    (1)JR大蛇駅から8分
     最寄り駅:階上駅

  • PR

    磯釣り

    レジャー・体験,漁業体験・潮干狩り・地引網

    [住所]
    青森県三戸郡階上町大字道仏字濱久保20

    [アクセス]
    (1)階上駅
     最寄り駅:階上駅



  • PR

    種差天然芝生地

    三陸復興国立公園に指定されている種差海岸の代表的景観。美しい芝生が水際まで広がっている様子は、まるで異国のよう。芝生と海が織り成す造形美は、多くの文人たちに愛されました。芝生地の北側にはキャンプ場も設けられています。

    [住所]
    青森県八戸市鮫町

    [アクセス]
    (1)種差駅から徒歩で3分
    (2)遊覧バス「うみねこ号」種差海岸インフォメーションセンター下車すぐ
     最寄り駅:種差海岸駅

  • PR

    種差朝ヨガ

    三陸復興国立公園に指定されている種差海岸の絶景を眺めながら、朝ヨガを楽しむ体験プログラムです。波の音と爽やかな空気に包まれる天然芝の上で、朝日を浴びながらゆったりとヨガを行います。「健康と美」をテーマとし、インストラクターの指導付きなので性別・年齢を問わず...

    [住所]
    青森県八戸市大字鮫町字棚久保

    [アクセス]
    (1)JR八戸線種差海岸駅から3分
    (2)三陸沿岸道路種差海岸階上岳ICから10分
     最寄り駅:種差海岸駅

  • PR

    種差海岸インフォメーションセンター

    平成26年に種差芝生地前にオープンした施設です。
    三陸復興国立公園、種差海岸及び階上岳地域を中心とした自然・文化の紹介・解説、自然や人とふれあう体験プログラム、みちのく潮風トレイルや季節の旬な情報の提供をしています。

    [住所]
    青森県八戸市大字鮫町棚久保14-167

    [アクセス]
    (1)JR種差海岸駅から3分
    【三陸沿岸道路】種差海岸階上岳ICから10分
     最寄り駅:種差海岸駅

  • PR

    銀杏木窪の大銀杏

    樹齢推定1,000年,樹高13.29m,幹周合計6.1m 
    青森県指定天然記念物 青森県内最大級

    [住所]
    青森県三戸郡階上町道仏

    [アクセス]
    (1)階上駅から車で5分
     最寄り駅:階上駅