KOKOサーチイン
KOKOサーチイン
おすすめの宿(観光地周辺)
四季彩の丘(北海道美瑛町)
Shikisai no Oka (Biei, Hokkaido)
Now Loading...

Now Loading...

5~20秒程かかります



姶良市増田 周辺の観光地

※本ページはプロモーションが含まれています
  • PR

    新照寺本堂・正門・石堀・通用門(国登録有形文化財)

    新照寺は、煙草講(かくれ念仏の団体)の信徒たちの思いによって、石材による本堂建立が始まりました。明治26年(1893)に本堂、2年後に水流 金太郎氏の寄付により正門・石塀が完成しました。石材は寺師の黒葛野から切り出したといわれています

    [住所]
    鹿児島県姶良市住吉545

    [アクセス]
     最寄り駅:帖佐駅

  • PR

    漆の永仁五輪塔(市史跡)

    永仁七年銘の五輪塔。凝灰岩製、総高154.5cm。火輪の軒の厚みや屋根の反り等、鎌倉期の特徴を示しており、存銘では県内で五指に入る古さを持つ。

    [住所]
    鹿児島県姶良市蒲生町漆110

    [アクセス]
    (1)姶良市役所蒲生総合支所から車で15分
     最寄り駅:帖佐駅

  • PR

    住吉池

    新緑の頃,湖に映えるクスなど広葉照葉樹が見事。コイ,フナ,ブラックバス等の釣が楽しめる。

    [住所]
    鹿児島県姶良市蒲生町上久徳890-1

    [アクセス]
    (1)JR日豊本線 帖佐駅から車で15分
     最寄り駅:帖佐駅



  • PR

    住吉池公園・キャンプ村

    県立自然公園内の住吉池湖畔にあり、釣りやキャンプファイヤーも楽しめる。

    [住所]
    鹿児島県姶良市蒲生町上久徳890-1

    [アクセス]
    (1)蒲生総合支所から車で5分
     最寄り駅:帖佐駅

  • PR

    蒲生中央公園

    大型遊具があり、休日には家族連れが多い。屋内ゲートボール場有り。

    [住所]
    鹿児島県姶良市蒲生町上久徳2699-1付近

    [アクセス]
    (1)姶良市役所蒲生総合支所から徒歩で15分
     最寄り駅:帖佐駅

  • PR

    西郷どんの腰掛石

    民家の軒先にひっそりと佇む、西郷どんの腰掛石。幕末の英雄・西郷隆盛が座ったと伝えられている大きな石が、薩摩の歴史を感じさせます。

    [住所]
    鹿児島県姶良市下名

    [アクセス]
    (1)姶良市役所から車で10分
     最寄り駅:帖佐駅



  • PR

    山田の凱旋門

    この凱旋門は明治37・38年の日露戦争に、当時の山田村から従軍した人たちの無事な帰還を記念して建造されました。明治39年(1906)3月に 『山田村郷土誌』には、山田村からの従軍者は、陸軍88名・海軍25名、計113名であったと記してあります。
    ...

    [住所]
    鹿児島県姶良市下名1179

    [アクセス]
     最寄り駅:帖佐駅

  • PR

    山田の凱旋門(国登録有形文化財)

    この凱旋門は明治37・38年の日露戦争に、当時の山田村から従軍した人たちの無事な帰還を記念して建造されました。明治39年(1906)3月に 『山田村郷土誌』には、山田村からの従軍者は、陸軍88名・海軍25名、計113名であったと記してあります。
    ...

    [住所]
    鹿児島県姶良市下名1178

    [アクセス]
     最寄り駅:帖佐駅

  • PR

    蒲生どん墓(市指定史跡)

    中世豪族の蒲生氏8代から13代までの当主一族の墓地で31基がまとめられています。慶応3年(1867)の洪水で埋没しましたが、昭和13年、有志により現在地に復元されました。

    [住所]
    鹿児島県姶良市蒲生町上久徳1334

    [アクセス]
     最寄り駅:帖佐駅

  • PR

    竜ケ城跡(蒲生城跡)

    本城とも呼ばれる。保安年間(1120-24)に蒲生舜清によって築かれた平山城で、郭、空堀、土塁、門などが残されている。城跡は標高160mの龍ケ山にあり、周囲8kmの城郭で、十八代範清まで蒲生氏が治めた。城の周辺は断崖絶壁で、これらで行き止まりになる迷路状の...

    [住所]
    鹿児島県姶良市蒲生町久末

    [アクセス]
    (1)蒲生総合支所から車で10分
     最寄り駅:帖佐駅