KOKOサーチイン
KOKOサーチイン
おすすめの宿(観光地周辺)
四季彩の丘(北海道美瑛町)
Shikisai no Oka (Biei, Hokkaido)
Now Loading...

Now Loading...

5~20秒程かかります



大阪市中央区高津 周辺のイベント

※本ページはプロモーションが含まれています
  • PR

    大阪木津卸売市場 一般開放日~木津の朝市

    “絆築く木津市場”をモットーに、大阪木津卸売市場(木津市場)で一般向の開放日が、毎月第2土曜と最終土曜に設けられます。市場ならではの、新鮮でおいしい各地の食べ物がずらりと並び、買い物を楽しめます。大阪木津卸売市場には、卸売りから飲食店まで、多種多様な店が約...
    ※毎月第2土曜・最終土曜  9:00~12:00 ※状況により中止となる場合あり。ご来場の際はホームページでご確認下さい。

    [住所]
    大阪府大阪市浪速区敷津東2-2-8

    [アクセス]
    地下鉄御堂筋線・四つ橋線「大国町駅」1番出口から東へ徒歩5分
     最寄り駅:大国町駅

  • PR

    とんぼりリバージャズボート

    ジャズの生演奏を聴きながら、大阪ミナミ道頓堀を川から眺める遊覧船です。湊町船着場(大黒橋北西詰)発着で、約40分の従来のコースは土日祝中心に運航されます。従来のコースに加えて、道頓堀川水門の通航も体験できる新コースがタグボート大正発着で金曜に登場します。誰...
    ※2024年4月27日~11月17日の金土日祝  ※詳細情報はホームページでご確認ください。

    [住所]
    大阪府大阪市中央区西心斎橋

    [アクセス]
    JR大和路線「JR難波駅」から徒歩5分、または地下鉄各線「なんば駅」もしくは私鉄各線「大阪難波駅」から徒歩10分
     最寄り駅:大阪難波駅

  • PR

    四天王寺 わつか市

    四天王寺の境内に毎月第1日曜、“人の五感を大事に”をテーマとした市が立ちます。西重門広場に約90店ほどが出店し、有機野菜や無農薬野菜をはじめ、無添加の食品、手づくりのグッズなどが並び、品定めをする人々で賑わいます。
    ※毎月第1日曜(1月、5月、7月~8月を除く)  9:00~15:00

    [住所]
    大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18

    [アクセス]
    地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ケ丘駅」4番出口から南へ徒歩5分
     最寄り駅:四天王寺前夕陽ヶ丘駅



  • PR

    四天王寺 大師会

    弘法大師の月命日の21日は、俗に「お大師さん」と呼ばれ、この日は四天王寺へもたくさんの参詣者が訪れます。中心伽藍が無料開放され、境内一円には、食べ物屋や日常品、アンティークのお店などの露店が出て賑わいます。大師会(だいしえ)としてこのようにお詣りが盛んにな...
    ※毎月21日  8:00~17:00(10月~3月は16:30まで)

    [住所]
    大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18

    [アクセス]
    地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ケ丘駅」4番出口から南へ徒歩5分
     最寄り駅:四天王寺前夕陽ヶ丘駅

  • PR

    四天王寺 太子忌

    聖徳太子の月命日である22日は、太子忌(たいしき)として毎月縁日が行われます。境内一部には露店が並び、中心伽藍と絵堂が無料開放されます。四天王寺は聖徳太子が建立した日本仏法最初の官寺で、日本では最も古い建築様式として知られ、6~7世紀の大陸の様式を今日に伝...
    ※毎月22日  8:30~16:30(10月~3月は16:00まで)

    [住所]
    大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18

    [アクセス]
    地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ケ丘駅」4番出口から南へ徒歩5分
     最寄り駅:四天王寺前夕陽ヶ丘駅

  • PR

    徳川美術館展 尾張徳川家の至宝

    徳川家康の九男・義直(1600~50年)によって創始された尾張徳川家は、名古屋城を居城とした大大名で、紀伊徳川家・水戸徳川家とともに御三家の一つに数えられていました。徳川美術館は、その尾張徳川家に伝えられた大名道具を有しており、その所蔵品は家康の遺品「駿府...
    ※2024年4月27日~6月23日  火~金曜/10:00~20:00、月土日祝/~18:00(いずれも入館は閉館30分前まで) ※休館日は5月7日、27日

    [住所]
    大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス16階

    [アクセス]
    JR・地下鉄「天王寺駅」もしくは近鉄「大阪阿部野橋駅」下車
     最寄り駅:天王寺駅前駅



  • PR

    坐摩神社の紫陽花

    坐摩神社(いかすりじんじゃ)では、約20年前から神職の手による紫陽花が地植えと鉢植えで育成されており、例年5月下旬になると美しい花を咲かせます。約30種300株の紫陽花が色鮮やかに咲き競い、見応えがあります。
    ※2024年5月下旬~6月中旬 

    [住所]
    大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目渡辺3号

    [アクセス]
    地下鉄御堂筋線「本町駅」15番・21番出口から徒歩3分
     最寄り駅:本町駅

  • PR

    オアシス2024

    各国の多様な美術作品が一堂に楽しめる国際芸術祭「OASIS」が、今年も開催されます。「OASIS」は、「Osaka Art Show of International Selections」の頭文字、そして砂漠のような都会の生活で渇いてしまった現代人の心に...
    ※2024年5月17日~19日  10:00~19:00(最終日は15:00まで)

    [住所]
    大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店ウイング館8階

    [アクセス]
    JR・地下鉄御堂筋線「天王寺駅」または近鉄南大阪線「大阪阿部野橋駅」下車
     最寄り駅:大阪阿部野橋駅

  • PR

    春の植木市(靭公園)

    靱公園で恒例となる「春の植木市」が行われます。花もの、本格盆栽、ミニ盆栽、各種草花、園芸資材などが販売されます。靭公園は、一年を通して豊かな花と緑が満喫できる行楽スポットとして親しまれています。
    ※2024年5月11日~26日  9:00~17:00 ※雨天の時は休む店があります。悪天候の場合は臨時休業。

    [住所]
    大阪府大阪市西区靱本町

    [アクセス]
    地下鉄四つ橋線「本町駅」28番出口から徒歩5分
     最寄り駅:本町駅

  • PR

    重要文化財 大阪城の櫓 YAGURA 特別公開

    歴史ある大阪城の魅力を今に伝えるものとして、重要文化財に指定されている櫓2棟の内部特別公開が行われます。「大坂の陣」以後、徳川幕府による再築工事により築き直され、火災や戦火をくぐり抜けて今もなお残る古建造物の中から、渡櫓と続櫓からなる「多聞櫓(たもんやぐら...
    ※2024年3月16日~11月24日  【多聞櫓・千貫櫓】3月16日~4月21日、7月13日~8月25日、9月14日~11月24日の土日祝および8月13日~16日  【多聞櫓・千貫櫓・乾櫓】4月27日~5月6日  【乾櫓】5月7日~19日  【時間】10:00~16:30(入場券の販売は15:30まで、最終入場16:00) ※雨天決行

    [住所]
    大阪府大阪市中央区大阪城2

    [アクセス]
    地下鉄「谷町四丁目駅」から徒歩10分、またはJR大阪環状線「大阪城公園駅」・「森ノ宮駅」から徒歩20分、またはJR「大阪駅」から大阪シティバス「大阪城大手前」・「馬場町」~徒歩10分
     最寄り駅:天満橋駅