KOKOサーチイン
KOKOサーチイン
おすすめの宿(観光地周辺)
四季彩の丘(北海道美瑛町)
Shikisai no Oka (Biei, Hokkaido)
Now Loading...

Now Loading...

5~20秒程かかります



奈良国立博物館 周辺のイベント

※本ページはプロモーションが含まれています
  • PR

    生誕1250年記念特別展「空海 KUKAI - 密教のルーツとマンダラ世界」

    空海生誕1250年を記念して、空海がもたらし、その後の日本文化に大きな影響を与えた密教のルーツを辿る展覧会が、奈良国立博物館で開催されます。同展覧会の最大の見どころとなる日本の曼荼羅の原点でもある国宝「高雄曼荼羅」(京都・神護寺)は、現存唯一で最古の両界曼...
    ※2024年4月13日~6月9日  9:30~17:00(最終入館は16:30まで) ※休館日は毎週月曜、5月7日(4月29日、5月6日は開館)

    [住所]
    奈良県奈良市登大路町50番地

    [アクセス]
    JR「奈良駅」もしくは近鉄「近鉄奈良駅」から市内循環外回りの奈良交通バス「氷室神社・国立博物館」すぐ
     最寄り駅:近鉄奈良駅

  • PR

    奈良公園の青もみじ

    世界遺産「古都奈良の文化財」の構成資産である春日大社、興福寺、東大寺などが隣接し、若草山、春日山原始林まで続く広大な奈良公園では、例年5月中旬から梅雨が始まる頃まで、きれいな青もみじを見ることができます。モミジや桜などの若葉がみずみずしく、まばゆいばかりの...
    ※2024年5月中旬~6月下旬 

    [住所]
    奈良県奈良市雑司町、春日野町、高畑町、登大路町一帯

    [アクセス]
    近鉄「近鉄奈良駅」から徒歩8分、またはJR「奈良駅」から徒歩23分
     最寄り駅:近鉄奈良駅

  • PR

    なつの鹿寄せ

    春日大社境内飛火野で、毎年夏に行われている「なつの鹿寄せ」が、今年も行われます。ナチュラルホルンの音色に誘われて、鹿たちが集まる様子は奈良の夏の風物詩です。運が良ければ、この春生まれたばかりの愛らしい子鹿たちも見ることができるかもしれません。
    ※2024年8月3日~25日の毎週土日曜  9:30開始(約15分間、1回のみ) ※雨天決行、荒天中止

    [住所]
    奈良県奈良市春日野町160

    [アクセス]
    JR「奈良駅」もしくは近鉄「近鉄奈良駅」から「市内循環外回り」のバス「春日大社表参道」すぐ
     最寄り駅:近鉄奈良駅



  • PR

    十輪院 地蔵盆

    十輪院のご本尊であるお地蔵様を祀る行事「地蔵盆」が行われます。本堂の軒下に多数の提灯が吊され、堂内が無料開放されます。幻想的な雰囲気の中、参詣者とともに法要が営まれます。静かな奈良町の中に佇む十輪院には、初期の様子を伝えるものとして、本尊の石仏龕、本堂、南...
    ※2024年7月23日  法要/18:00~19:00、住職の法話/19:00~20:00

    [住所]
    奈良県奈良市十輪院町27

    [アクセス]
    JR「奈良駅」から市内循環内回りの奈良交通バス「田中町」~北東へ徒歩3分、または近鉄「近鉄奈良駅」から「天理行」のバス(3番乗り場)「福智院町」~徒歩3分
     最寄り駅:京終駅

  • PR

    漢國神社 鎮華・三枝祭

    華やかな「まんじゅう祭」で知られる漢國神社で、「鎮華・三枝祭」が営まれます。平安初期から伝わる清和四条流一門により、巧みな包丁さばきでお供え物を三枚におろして盛り付ける式庖丁儀式が奉納されます。推古元年(593年)に創建された社の祭神は、大物主命・少彦名命...
    ※2024年6月17日  斎行/10:30~

    [住所]
    奈良県奈良市漢国町6

    [アクセス]
    近鉄「近鉄奈良駅」から徒歩5分、またはJR「奈良駅」から徒歩10分
     最寄り駅:近鉄奈良駅

  • PR

    菖蒲祭

    「まんじゅう祭」で知られる漢國神社で、五穀豊穣を祈る菖蒲祭が営まれます。神事の中、ハナショウブを用いた大和未生流家元による献花式が行われます。
    ※2024年6月5日  斎行/11:00

    [住所]
    奈良県奈良市漢国町6

    [アクセス]
    近鉄「近鉄奈良駅」から徒歩5分、またはJR「奈良駅」から徒歩10分
     最寄り駅:近鉄奈良駅



  • PR

    三枝祭(ゆりまつり)

    疫病を鎮め、無病息災を祈る「三枝祭」が、率川神社で斎行されます。「ゆりまつり」の名でも親しまれ、神前に供える酒樽を、三輪山周辺に咲くササユリで飾り、巫女がササユリを手に神楽舞を奉納します。
    ※2024年6月17日  三枝祭/10:30~

    [住所]
    奈良県奈良市本子守町18

    [アクセス]
    JR「奈良駅」もしくは近鉄「近鉄奈良駅」から徒歩7分
     最寄り駅:近鉄奈良駅

  • PR

    春日大社 小笠原流古式弓術奉納

    武家装束に身を固めた弓馬術礼法小笠原教場一門により、若宮で「蟇目の儀(ひきめのぎ)」、御本社林檎の庭で「百々手式(ももてしき)」が奉納されます。朱塗りのあでやかな社殿が立つ春日大社は、1998年12月に「古都奈良の文化財」として世界遺産に登録されています。
    ※2024年6月8日  14:00~

    [住所]
    奈良県奈良市春日野町160

    [アクセス]
    JR「奈良駅」・近鉄「近鉄奈良駅」から「春日大社本殿行」の奈良交通バス「終点」下車、またはJR「奈良駅」・近鉄「近鉄奈良駅」から奈良交通バス(市内循環外回り)「春日大社表参道」~徒歩10分
     最寄り駅:近鉄奈良駅

  • PR

    春季特別展-源氏物語の時代- 平安王朝の栄華

    王朝文化の宝石箱、春日大社国宝殿で「春季特別展-源氏物語の時代- 平安王朝の栄華」が開催されています。春日大社には古来連綿と続く祭礼や、祭礼に使用する祭器具、伝統的な装束など、ありとあらゆるところに源氏物語が生まれた平安時代の雅やかな王朝文化が息づいていま...
    ※2024年4月6日~8月4日  10:00~17:00(16:30受付終了) ※休館日は6月10日

    [住所]
    奈良県奈良市春日野町160

    [アクセス]
    JR「奈良駅」・近鉄「近鉄奈良駅」から「春日大社本殿行」の奈良交通バス「終点」下車、またはJR「奈良駅」・近鉄「近鉄奈良駅」から奈良交通バス(市内循環外回り)「春日大社表参道」~徒歩10分
     最寄り駅:近鉄奈良駅

  • PR

    れんじょう寺 阿弥陀如来立像特別公開

    オオヤマレンゲやマツリカの花の咲くれんじょう寺で、秘仏阿弥陀如来立像が特別公開されます。本堂内の中央の厨子に光明皇后をモデルとした、袴姿の白色裸形の秘仏阿弥陀如来像(県指定文化財)、左右に観音菩薩立像(重文)、勢至菩薩立像(重文)が安置されており、毎年5月...
    ※2024年5月1日~31日  9:00~16:00

    [住所]
    奈良県奈良市西紀寺町45

    [アクセス]
    JR「奈良駅」もしくは近鉄「近鉄奈良駅」から「市内循環」の奈良交通バス「紀寺町」~徒歩2分、またはJR「奈良駅」から奈良交通バス約6分「田中町」~徒歩5分
     最寄り駅:京終駅