KOKOサーチイン
KOKOサーチイン
おすすめの宿(観光地周辺)
四季彩の丘(北海道美瑛町)
Shikisai no Oka (Biei, Hokkaido)
Now Loading...

Now Loading...

5~20秒程かかります



公立山城病院 周辺のイベント

※本ページはプロモーションが含まれています
  • PR

    磐之媛命平城坂上陵のカキツバタ

    仁徳天皇の皇后、磐之媛命(いわのひめのみこと)の陵墓とされる平城坂上陵(ヒシアゲ古墳)では、例年5月中旬になると、濠のカキツバタが凛然と咲き誇ります。「万葉集」には、夫を慕う皇后の心が切々と詠まれており、記紀には嫉妬深い皇后であったとも記されています。水辺...
    ※2024年5月中旬~6月上旬  入陵時間8:30~17:00

    [住所]
    奈良県奈良市佐紀町

    [アクセス]
    JR「奈良駅」もしくは近鉄「近鉄奈良駅」から「自衛隊行」の奈良交通バス「終点」~徒歩6分
     最寄り駅:平城山駅

  • PR

    業平忌(開山忌) 不退寺

    平安時代の歌聖、在原業平の命日に、不退寺で「開山忌」が開催されます。法要は11時から行われ、本堂内の業平画像をショウブやカキツバタが彩り、その遺徳が偲ばれます。真言八祖の絵が描かれた多宝塔(重要文化財)が開扉され、参詣者に公開されます。
    ※2024年5月28日  9:00~17:00

    [住所]
    奈良県奈良市法蓮町517

    [アクセス]
    近鉄「新大宮駅」から徒歩15分、またはJR「奈良駅」もしくは近鉄「近鉄奈良駅」から「大和西大寺駅行」・「航空自衛隊前行」の奈良交通バス「一条高校前」~徒歩5分
     最寄り駅:新大宮駅

  • PR

    不退寺 春期特別公開

    不退寺では、普段は見ることのできない寺宝が、毎年春に特別公開されます。江戸時代初期の作品とされる在原業平画像をはじめ、伊勢物語、こけら経などを見ることができます。毎年5月28日は、在原業平を偲ぶ「業平忌」(法要)が営まれるほか、この日のみ多宝塔が開扉されま...
    ※2024年3月1日~5月31日  9:00~17:00

    [住所]
    奈良県奈良市法蓮町517

    [アクセス]
    近鉄「新大宮駅」から徒歩15分、またはJR「奈良駅」もしくは近鉄「近鉄奈良駅」から「大和西大寺駅行」・「航空自衛隊前行」の奈良交通バス「一条高校前」~徒歩5分
     最寄り駅:新大宮駅



  • PR

    不退寺のキショウブ

    伊勢物語の在原業平ゆかりの古寺、不退寺(業平寺)では、例年5月上旬になると、多宝塔(重要文化財)前の池のキショウブが、見頃を迎えます。アヤメ科アヤメ属のキショウブは、明るい黄色の花を咲かせ、水辺を鮮やかに彩ります。このほかカキツバタやコデマリ、アヤメなども...
    ※2024年5月上旬~下旬  9:00~17:00 業平忌(開山忌)/5月28日

    [住所]
    奈良県奈良市法蓮町517

    [アクセス]
    近鉄「新大宮駅」から徒歩15分、またはJR「奈良駅」もしくは近鉄「近鉄奈良駅」から「大和西大寺駅行」・「航空自衛隊前行」の奈良交通バス「一条高校前」~徒歩5分
     最寄り駅:新大宮駅

  • PR

    吉祥天女像特別開扉

    浄瑠璃寺で、美しい容姿と色彩の秘仏吉祥天女像(重文)の特別開扉が行われます。鎌倉時代に作られたとされ、国宝九体阿弥陀堂内の厨子に祀られています。この秘仏は、正月、春と秋の年3回公開されています。
    ※2024年3月21日~5月20日  拝観受付/9:00~16:30

    [住所]
    京都府木津川市加茂町西小

    [アクセス]
    JR大和路線「加茂駅」から「加茂山の家行」のバス約22分「浄瑠璃寺前」~徒歩3分
     最寄り駅:加茂駅

  • PR

    浄瑠璃寺 三重塔初層開扉

    原則、毎月8日と、正月三が日、春分、秋分の日に国宝の三重塔が開扉され、中に祀られている薬師如来坐像が特別公開されます。この仏像は藤原時代に造られた一木造で、重要文化財に指定されています。※開扉は好天時に限ります。
    ※毎月8日、1月1日~3日・9日~10日、春分の日、秋分の日  拝観時間/9:00~17:00(入山は16:30まで) ※開扉日は追加や変更となる場合あり

    [住所]
    京都府木津川市加茂町西小

    [アクセス]
    JR大和路線「加茂駅」から「加茂山の家行」のバス約22分「浄瑠璃寺前」~徒歩3分
     最寄り駅:加茂駅



  • PR

    法華寺 国史跡名勝庭園公開

    御所のお庭を客殿とともに移築したと伝わる法華寺の庭園が、毎年春に公開されます。法華寺は大和三門跡に数えられる尼寺で、奥書院の南の池を中心に展開する名勝庭園は、「法華寺の上の御方」と称されるほど有名です。春は桜、5月には美しいカキツバタも楽しめます。
    ※2024年4月1日~6月10日  9:00~16:30

    [住所]
    奈良県奈良市法華寺町882

    [アクセス]
    JR「奈良駅」もしくは近鉄「近鉄奈良駅」から「大和西大寺駅行」・「航空自衛隊前行」のバス約14分「法華寺」~徒歩3分、または近鉄「新大宮駅」から徒歩20分、または近鉄「大和西大寺駅」から「JR奈良駅西口行」のバス約10分「法華寺」~徒歩3分
     最寄り駅:新大宮駅

  • PR

    若草山 開山

    奈良のシンボル、若草山が山開きとなります。奈良公園の東に位置する標高約342mの若草山は、別名を三笠山ともいい、山頂から奈良盆地や興福寺、東大寺などを見渡せ、大和盆地を一望することができます。山全体が芝生に覆われ、季節ごとに違った風情を見せます。毎年1月第...
    ※2024年3月16日~12月8日  9:00~17:00

    [住所]
    奈良県奈良市春日野町若草157

    [アクセス]
    JR「奈良駅」から「春日大社本殿行」のバス「春日大社本殿」~徒歩5分もしくは市内循環・外回りのバス「東大寺大仏殿・春日大社前」~徒歩15分
     最寄り駅:近鉄奈良駅

  • PR

    漢國神社 鎮華・三枝祭

    華やかな「まんじゅう祭」で知られる漢國神社で、「鎮華・三枝祭」が営まれます。平安初期から伝わる清和四条流一門により、巧みな包丁さばきでお供え物を三枚におろして盛り付ける式庖丁儀式が奉納されます。推古元年(593年)に創建された社の祭神は、大物主命・少彦名命...
    ※2024年6月17日  斎行/10:30~

    [住所]
    奈良県奈良市漢国町6

    [アクセス]
    近鉄「近鉄奈良駅」から徒歩5分、またはJR「奈良駅」から徒歩10分
     最寄り駅:近鉄奈良駅

  • PR

    菖蒲祭

    「まんじゅう祭」で知られる漢國神社で、五穀豊穣を祈る菖蒲祭が営まれます。神事の中、ハナショウブを用いた大和未生流家元による献花式が行われます。
    ※2024年6月5日  斎行/11:00

    [住所]
    奈良県奈良市漢国町6

    [アクセス]
    近鉄「近鉄奈良駅」から徒歩5分、またはJR「奈良駅」から徒歩10分
     最寄り駅:近鉄奈良駅