KOKOサーチイン
KOKOサーチイン
おすすめの宿(観光地周辺)
四季彩の丘(北海道美瑛町)
Shikisai no Oka (Biei, Hokkaido)
Now Loading...

Now Loading...

5~20秒程かかります



上山市宮脇 周辺のイベント

※本ページはプロモーションが含まれています
  • PR

    山形花笠まつり

    「ヤッショ、マカショ」の威勢のいい掛け声とともに花笠音頭にあわせて、花笠を頭上にかざしたり、回したりの踊りが繰り広げられる「山形花笠まつり」が開催されます。艶やかな衣装に身を包んだ正調花笠踊りをはじめ、子どもたちの愛らしい踊りや、ダイナミックな笠回し、創作...
    ※2024年8月5日~7日  18:00~21:45 ※状況により中止や内容変更となる場合あり。詳細はホームページ参照

    [住所]
    山形県山形市十日町、本町、七日町

    [アクセス]
    JR「山形駅」から徒歩10分
     最寄り駅:山形駅

  • PR

    長井あやめまつり

    3.3haに数百種の花菖蒲が咲く長井市のあやめ公園は、日本有数のあやめの名所として知られます。「長井古種」というここでしか見られない品種も有名です。「あやめまつり」期間中、園内ではさまざまなイベントが行われ、あやめ苗や長井の美味しいものなどが販売されます。
    ※2024年6月10日~7月7日  あやめまつり期間中の開園時間/9:00~18:00(開花状況やイベントなどで変動あり) ※状況により中止となる場合あり

    [住所]
    山形県長井市横町5番

    [アクセス]
    山形鉄道フラワー長井線「あやめ公園駅」から徒歩2分
     最寄り駅:あやめ公園駅

  • PR

    ツール・ド・さくらんぼ 2024

    “日本一さくらんぼの里”寒河江市をメイン会場に、寒河江西村山地域を巡るサイクリングイベント「ツール・ド・さくらんぼ」が今年も開催されます。2024年は、メディオフォンドの50kmコースとグランフォンドの100kmコースがあります。順位を競うレースではなく、...
    ※2024年6月8日  7:00~16:00

    [住所]
    山形県寒河江市大字八鍬字川原919-8

    [アクセス]
    JR左沢線「羽前高松駅」から車約5分、または山形自動車道「寒河江IC」から車約15分
     最寄り駅:羽前高松駅



  • PR

    ございん市(地場産品直売会)

    蔵王町らしい四季折々の農産品や地場産加工品を、生産者自らが販売する「ございん市」は、毎年5月中旬から11月の毎週土日曜に開催されます。季節を感じる旬の野菜や果物がずらりと並び、新鮮、安全、安心な農畜産物が適正な価格で提供され、毎回大盛況となっています。
    ※2024年5月中旬~11月下旬の土日  9:00~15:00

    [住所]
    宮城県蔵王町大字円田字西浦5

    [アクセス]
    JR東北本線「白石駅」から「遠刈田温泉方面行」のバス約30分「蔵王町役場前」下車
     最寄り駅:東白石駅

  • PR

    国営みちのく杜の湖畔公園 初夏の花フェスタ2024

    初夏のみちのく公園では、残雪の蔵王連峰を背景とする花畑に、約150万本の赤やピンクのシャーレーポピーが咲き誇ります。一部の畑では、ヤグルマギクも咲き、暖色系のシャーレーポピーと寒色系のヤグルマギクの花のコントラストが楽しめます。
    ※2024年5月18日~6月9日<5月25日~6月9日に変更となりました>  9:30~17:00

    [住所]
    宮城県川崎町小野二本松53-9

    [アクセス]
    JR「仙台駅」西口からバス「秋保・川崎仙台西部ライナー」約1時間10分「みちのく公園」下車、または山形自動車道「宮城川崎IC」から車約5分 ※「秋保・川崎仙台西部ライナー」バスはタケヤ交通(0224-86-5525)
     最寄り駅:陸前白沢駅

  • PR

    東沢バラ公園 バラまつり

    7haの広大な敷地に、約750品種2万株のバラが咲き誇る東沢バラ公園で、毎年最盛期に「バラまつり」が開催されます。バラを使ったメニューや、オリジナルのバラデザートなどが味わえます。週末には、バラにちなんだイベントも行われます。
    ※2024年5月31日~6月30日  9:00~17:00

    [住所]
    山形県村山市楯岡東沢1-25

    [アクセス]
    JR奥羽本線・山形新幹線「村山駅」から車約5分
     最寄り駅:村山駅



  • PR

    トワイライトサロン

    仙台市天文台のオープンスペースで、参加無料のトークイベント「トワイライトサロン」が、毎週土曜に開催されます。名誉台長の土佐誠氏が“宇宙”をテーマにお話しします。遠い宇宙を身近に感じられる話題が毎週提供され、着席、退席、睡眠、質問自由の気軽な雰囲気の中で、リ...
    ※毎週土曜  17:00~17:45

    [住所]
    宮城県仙台市青葉区錦ケ丘9-29-32

    [アクセス]
    JR「仙台駅」西口63番バス乗場から「秋保・川崎・仙台西部ライナー」のバス「仙台市天文台」下車、またはJR仙山線「愛子駅」から愛子観光路線バス約10分「錦ケ丘七丁目北・天文台入口」~徒歩5分
     最寄り駅:愛子駅

  • PR

    ふくしま花のまちフェスティバル

    福島駅東口駅前広場に設置された「花のモニュメント」が、花見山を訪れる観光客を迎えます。春には、駅前通りに桃の花約80鉢が並べられ、フラワーロードが出現します。駅前広場の花時計のデザインが変わる植え替えは、6月、10月、12月、3月に行われます。「ランチで食...
    ※2024年4月~6月 

    [住所]
    福島県福島市栄町1-1

    [アクセス]
    JR「福島駅」下車
     最寄り駅:福島駅

  • PR

    ビアフェスふくしま2024~ パワーアップしたクラフトビールのラインナップフードブースもさらに充実~

    福島県内外のクラフトビールをはじめ、海外の生ビールを味わえる「ビアフェスふくしま2024~ パワーアップしたクラフトビールのラインナップフードブースもさらに充実~」が、まちなか広場で開催されます。おいしいクラフトビールの飲み比べができるほか、ビールに合うさ...
    ※2024年6月7日~9日  【7日】15:00~20:00  【8日】11:00~20:00  【9日】11:00~19:00  抽選会/7日~8日18:30、9日17:30

    [住所]
    福島県福島市本町17-1

    [アクセス]
    JR「福島駅」東口から徒歩7分
     最寄り駅:福島駅

  • PR

    県営あづま総合運動公園 ヤマユリ園のヤマユリ

    緑豊かな自然に囲まれた県営あづま総合運動公園では、ピクニック広場北側のアカマツの自然林の中に、ヤマユリが群生します。例年7月になると、約2万株が咲き乱れ、辺り一帯が甘い香りに包まれます。公園内には、多種多様な運動施設や、子どもに人気のフィールドアスレチック...
    ※2024年7月上旬~下旬  ※休園日は毎週火曜

    [住所]
    福島県福島市佐原字神事場1

    [アクセス]
    JR「福島駅」東口から「佐原・四季の里行」のバス「あづま総合体育館」もしくは「あづま陸上競技場」下車
     最寄り駅:庭坂駅