KOKOサーチイン
KOKOサーチイン
おすすめの宿(観光地周辺)
四季彩の丘(北海道美瑛町)
Shikisai no Oka (Biei, Hokkaido)
Now Loading...

Now Loading...

5~20秒程かかります



末広駅 周辺のイベント

※本ページはプロモーションが含まれています
  • PR

    花輪ばやし

    躍動的なお囃子と威勢のよい掛け声とともに、漆や金箔で仕上げられた各町自慢の絢爛豪華な屋台が、花輪商店街通りへ繰り出します。「花輪ばやし」の一番の見どころとなっている「駅前行事」では、意匠を凝らした屋台が勢揃いし、お囃子の共演などが行われます。午前0時を待っ...
    ※2024年8月19日~20日  【1日目】17:30~23:15  【2日目】0:00~6:00、18:30~23:40

    [住所]
    秋田県鹿角市花輪

    [アクセス]
    JR花輪線「鹿角花輪駅」下車、または東北自動車道「鹿角八幡平IC」から車約5分
     最寄り駅:鹿角花輪駅

  • PR

    花輪ねぷた

    藩政時代末期から伝わったとされる七夕行事「花輪ねぷた」は、鼓面直径が2mある10台の大太鼓が打ち鳴らされる中、将棋の駒型をした高さ5m余りある10台の王将灯篭が町内を練り歩きます。王将灯篭は、正面に「王将」の文字の大書、右側面に「七夕祭」の文字、左側面に「...
    ※2024年8月7日~8日  両日とも18:30~

    [住所]
    秋田県鹿角市花輪

    [アクセス]
    JR花輪線「鹿角花輪駅」下車、または東北自動車道「鹿角八幡平IC」から車約5分
     最寄り駅:鹿角花輪駅

  • PR

    花輪ねぷた(花火)

    藩政時代末期から続くとされる七夕行事「花輪ねぷた」のフィナーレ飾る花火大会が、稲村橋周辺で開催されます。「燃えあがる王将灯籠・鳴り響く太鼓と花火の競演」をテーマに、5号玉の連打やスターマインなどが、打ち上げられます。一番の見どころは、町内を練り歩いた王将灯...
    ※2024年8月8日(予定)  ※雨天決行、強風中止

    [住所]
    秋田県鹿角市花輪

    [アクセス]
    JR花輪線「鹿角花輪駅」下車、または東北自動車道「鹿角八幡平IC」から車約5分
     最寄り駅:鹿角花輪駅



  • PR

    花輪朝市

    鹿角市定期市場に、生鮮食品や加工品をはじめ、手作りの惣菜、洋服などを扱う店が約50軒ほど並びます。なかでも季節の野菜や山菜が人気です。「市日」と呼ばれ、400年以上前から続き、鹿角地域の食のみならず文化交流の場ともなっています。
    ※毎月3と8のつく日  8:00~12:00 ※1月3日は開催なし、8月12日と12月30日は臨時開場

    [住所]
    秋田県鹿角市花輪字上花輪236番地

    [アクセス]
    JR花輪線「鹿角花輪駅」から徒歩10分もしくはバス「文化通り」下車
     最寄り駅:鹿角花輪駅