KOKOサーチイン
KOKOサーチイン
おすすめの宿(観光地周辺)
四季彩の丘(北海道美瑛町)
Shikisai no Oka (Biei, Hokkaido)
Now Loading...

Now Loading...

5~20秒程かかります



釧路市桜田 周辺のイベント

※本ページはプロモーションが含まれています
  • PR

    厚岸港まつり

    北の海辺の町、厚岸町では、毎年7月上旬に「厚岸港まつり」が開催されます。メインイベントの「厚岸音頭市中大パレード」では、漁業の発展と安全、安心を祈願し、小中学生から大人まで総勢約700人が『厚岸音頭』にあわせて、通りを踊りながらパレードします。この「厚岸港...
    ※2024年7月5日  厚岸音頭市中大パレード/13:30~16:00

    [住所]
    北海道厚岸町

    [アクセス]
    JR根室本線「厚岸駅」下車
     最寄り駅:厚岸駅

  • PR

    厚岸夏まつり

    創建200年を超える厚岸神社と、創建130年を超える真龍神社の例大祭が始まりとされる獅子舞が、「厚岸夏まつり」で披露されます。獅子の頭を口で固定し、御幣と鈴を持つ前足役と、胴と尻尾の後足役の二人獅子が、笛と太鼓の馬鹿ばやしにあわせ、おかめとひょっとこに導か...
    ※2024年7月6日~7日  18:00~21:00

    [住所]
    北海道厚岸町

    [アクセス]
    JR根室本線「厚岸駅」下車
     最寄り駅:厚岸駅

  • PR

    豊北原生花園の高山植物

    浦幌町の太平洋沿岸の砂丘に広がる豊北原生花園では、ハマナスやコケモモ、クロユリなど300種余りの高山植物の、自然のままの植生を観察することができます。例年6月頃からワタスゲなどが咲き始め、9月頃までさまざまな花が咲き競い、短い北の夏を彩ります。
    ※2024年6月上旬~9月下旬 

    [住所]
    北海道浦幌町ヌタベット

    [アクセス]
    JR根室本線「浦幌駅」から車約25分
     最寄り駅:新吉野駅



  • PR

    あっけしあやめまつり

    約100haの広大な原生花園に、例年6月下旬になると約30万株のヒオウギアヤメが一面に咲き、「あっけしあやめまつり」が開催されます。原生花園では、アヤメをはじめ100種類以上の草花が、例年5月から10月の間に次々と咲きます。
    ※2024年6月22日~30日 

    [住所]
    北海道厚岸町末広321

    [アクセス]
    JR根室本線「厚岸駅」から車約20分
     最寄り駅:厚岸駅

  • PR

    花風景ハナックと花ロード

    色とりどりの花に包まれる花いっぱいのイベント「花風景ハナックと花ロード」が、十勝川温泉で開催されます。十勝川温泉街が、花の樽プランターやラチスなどでカラフルに彩られる中、美しい花々を眺めながら、のんびりと散策が楽しめます。
    ※2024年6月29日~7月28日 

    [住所]
    北海道音更町十勝川温泉

    [アクセス]
    JR根室本線「帯広駅」から車約30分もしくは「十勝川温泉行」のバス「ガーデンスパ十勝川温泉」~徒歩10分
     最寄り駅:札内駅

  • PR

    勝毎花火大会

    エンターテインメント性の高い花火ショーとして人気の「勝毎花火大会」が、十勝川の河川敷を会場に開催されます。コンピューターにより制御された花火と照明、特殊効果、音楽がコラボレーションする「デジタルリンク花火」が堪能できるほか、グランドフィナーレ「錦冠(にしき...
    ※2024年8月13日  19:30~21:00 ※荒天時は14日に順延、14日も悪天候の場合は17日に延期

    [住所]
    北海道帯広市

    [アクセス]
    JR根室本線「帯広駅」から徒歩20分
     最寄り駅:帯広駅



  • PR

    くんねっぷふるさとまつり

    北の大地の短い夏を満喫する「ふるさとまつり」が、末広多目的広場ほかで開催されます。STVラジオ公開録音「歌と笑いのステージ」をはじめ、青年4団体によるイベント、メロンを販売するJAコーナーのほか、町内の婦人団体や商工会会員による売店コーナーがあります。
    ※2024年7月13日~14日  前夜祭/13日18:00~21:00、本祭/14日9:00~14:30

    [住所]
    北海道訓子府町末広町

    [アクセス]
    JR石北本線「北見駅」から車約25分
     最寄り駅:相内駅

  • PR

    ひがしもこと芝桜公園 芝桜まつり

    藻琴山の麓に広がるひがしもこと芝桜公園では、例年5月になると芝桜が開花し、白や赤、薄桃などの可愛らしい花を観賞することができます。約10万平方mの丘が、一面芝桜に覆われる様子は素晴らしく、一見の価値があります。園内を遊覧車(有料)が走っており、ゆっくりと進...
    ※2024年5月3日~31日  8:00~17:00

    [住所]
    北海道大空町東藻琴末広393

    [アクセス]
    JR釧網本線「網走駅」から網走観光交通バス約50分「東藻琴」~車約8分
     最寄り駅:緑駅

  • PR

    おけと夏まつり・人間ばん馬大会

    夏恒例の「おけと夏まつり・人間ばん馬大会」が置戸町ファミリースポーツセンター横広場で開催されます。メインイベントの「人間ばん馬大会」は、鉄製のソリに300kg(決勝レースは500kg)の丸太を積み、5人または7人で80mのコースを引っ張り、順位を競う競技で...
    ※2024年6月30日  11:00~15:30

    [住所]
    北海道置戸町若木

    [アクセス]
    JR石北線「北見駅」から北海道北見バス「置戸乗降場」~徒歩2分、またはJR石北線「北見駅」から車約40分、または女満別空港から車約1時間30分
     最寄り駅:西留辺蘂駅

  • PR

    晩成原生花園 ハマナスの見頃

    海岸線に沿って広がる晩成原生花園では、例年6月上旬から7月下旬にハマナスの花が見頃を迎えます。晴天時には、色鮮やかな花と海との見事なコントラストを楽しめます。春から秋にかけては、ガンコウラン、エゾキスゲ、クロユリなど、およそ300種の花が次々と咲き、晩成海...
    ※2024年6月上旬~7月下旬 

    [住所]
    北海道大樹町晩成

    [アクセス]
    JR根室本線「帯広駅」から車約1時間30分
     最寄り駅: